時短で簡単に作れる!牛肉を使った美味しいおかずレシピ10選を紹介

「おいしく時短で牛肉料理が作りたい!」

牛肉がたくさんあるけど、手間がかかるものしか思いつかなくて、困っている方も多いのでは。

実は、牛肉を使ったおいしいおかずが時短で作れるのです。

本記事では、時短で簡単に作れる、牛肉を使った美味しいおかずレシピ10選を紹介します。

お肉を使った時短でおいしい料理が作りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

時短で簡単に作れる!牛肉を使ったレシピ10選

  • 時短で作れるローストビーフ
  • 牛肉とごぼうのしぐれ煮
  • 牛肉と豆腐のすき煮
  • 牛肉とエリンギ炒め
  • 牛肉のねぎ塩炒め
  • 牛肉と玉ねぎの生姜焼き
  • 牛肉とキャベツのカレー風煮込み
  • 厚揚げと牛肉のすき焼き煮
  • 牛ニラキムチ炒め
  • 牛肉とキャベツ炒め

 

時短で作れるローストビーフ

電子レンジで作るローストビーフのレシピです。

電子レンジで加熱するだけなので、時短で簡単に作れます。

 

【材料】2人分

  • 牛もも肉 (ブロック・厚さ4cm) 300g
  • ☆しょうゆ 大さじ2
  • ☆料理酒 大さじ2
  • ☆ニンニク 小さじ1
  • ☆生姜 小さじ1
  • ☆砂糖 大さじ1
  • 塩 ひとつまみ
  • 粗挽き黒こしょう ひとつまみ

 

【作り方】

  1. ニンニク・生姜をすりおろす
  2. ジッパー付きの保存袋に牛もも肉・☆を入れ、袋の上からよくもみこんで、30分くらい置く
  3. 2の肉を袋から出してキッチンペーパーで水気を拭き取り、塩・粗挽き黒こしょうをふって全体になじませる
  4. 2を耐熱皿にのせてふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで3分程加熱する
  5. 一度取り出して裏返し、ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで3分程加熱する(肉の大きさや電子レンジにより、加熱時間を変えて火を通してください)
  6. 粗熱を取って5mm幅に切り、器に盛って完成

 

(参考: クラシル 

 

牛肉とごぼうのしぐれ煮

電子レンジで簡単に作れる、牛肉とごぼうのしぐれ煮のレシピです。

ご飯が止まりません。

 

【材料】

  • 牛肉 150g
  • ごぼう 1/2本
  • ☆酒 大さじ2
  • ☆砂糖 大さじ2
  • ☆しょうゆ 大さじ2
  • ☆ごま油   小さじ1
  • ☆生姜チューブ 1cm

 

【作り方】

  1. ごぼうはたわしなどでこすりながら流水で泥や汚れを洗い流し、水をはったボウルの中にスライサーで削っていく
  2. 牛肉は食べやすい大きさに切る
  3. 耐熱容器に水気を拭き取った1と2を入れ、☆を加えてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱する
  4. 全体をかき混ぜて、ラップをはずし再び600Wの電子レンジで3分加熱する
  5. 水分が少なくなるまで、600Wの電子レンジで2分加熱→混ぜるをくり返していく
  6. 水分がなくなり牛肉に火が通ったら、ラップを密着させ冷めるまで置いておく
  7. 冷めたら器に盛って完成

 

(参考:♪♪maron♪♪のまいにち幸せごはんレシピ

 

牛肉と豆腐のすき煮

電子レンジ5分で染み染みの牛肉と豆腐のすき煮のレシピです。

簡単に時短で一品作れます。

 

【材料】2人分

  • 牛こま切れ肉 200g
  • 豆腐 200g
  • 白ねぎ 1/2本
  • ☆醤油 大さじ2
  • ☆砂糖 大さじ1と1/2
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆和風顆粒だし 小さじ1/4

 

【作り方】

  1.  豆腐を食べやすい大きさに切り、白ねぎを1cm幅に斜め切りする
  2. 耐熱ボウルに1を入れ、その上に牛肉を広げてのせて、☆をまわしかける
  3. ふんわりラップをかけ600wの電子レンジで5分加熱してそのまま2分蒸し、すくうようにざっくり混ぜ、器に盛って完成

 

(参考:おしゃべりな台所

 

牛肉とエリンギ炒め

牛肉の旨味がエリンギにしっかり染み込んだ牛肉とエリンギ炒めのレシピです。

ズボラさんでも電子レンジで簡単に作れて、ご飯が進む一品です。

 

【材料】2人分

  • 牛肉切り落とし 80g
  • エリンギ 1パック
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆しょうゆ 小さじ1
  • ☆ポン酢 大さじ1
  • ☆黒糖 小さじ1
  • ☆塩 ひとつまみ
  • ブラックペッパー 適量
  • 小ねぎ 適量

 

【作り方】

  1. エリンギは石づきをとり、適当な大きさに切り、小ねぎを小口切りにする
  2. 耐熱ボウルに牛肉と☆を入れてよく混ぜる
  3. 2にエリンギを入れ、ふんわりラップのせて600Wの電子レンジで7分くらい加熱する
  4. 3を全体的に混ぜて、牛肉に火が通っていなかったら再度電子レンジで1分程度加熱する
  5. 全体的に混ぜて、牛肉に火が通っていたら器に盛って、ブラックペッパーと小ねぎをかけて完成

 

(参考:ずぼらめしJP

 

牛肉のねぎ塩炒め

あっさり食べられる牛肉のねぎ塩炒めのレシピです。

お弁当にもおすすめですよ。

【材料】2人分

  • 牛切り落とし肉 250g
  • 長ねぎ 1/2本
  • ごま油 大さじ1
  • ニンニクチューブ 3~4cm
  • ☆塩 適量
  • ☆こしょう 適量
  • ☆鶏がらスープの素 小さじ1/2
  • ☆ブラックペッパー 適量

 

【作り方】

  1. 長ねぎは斜め薄切りにする
  2. フライパンにごま油、ニンニクチューブを入れて中火で加熱し、牛肉を入れて炒める
  3. 牛肉の色が変わったら、1を入れて炒める
  4. 長ねぎがしんなりしたら☆を加えて炒め、全体的になじんだら器に盛って完成

 

(参考:Nadia

 

牛肉と玉ねぎの生姜焼き

牛肉と玉ねぎの生姜焼きのレシピです。

生姜焼きは豚肉だけではありません。

牛肉の生姜焼きもおいしいですよ。

 

【材料】2人分

  • 牛バラ薄切り肉 120g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 生姜のすりおろし 小さじ1
  • ☆しょうゆ 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆鶏がらスープの素 小さじ1/4
  • いり白ごま 少々
  • ごま油 小さじ1

 

【作り方】

  1. 牛肉はひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにし、生姜はすりおろす
  2. フライパンにごま油を入れて加熱し、1を入れて炒め、牛肉の色が変わったら☆を加えて炒める
  3. 器に盛って白ごまを散らして完成

 

(参考:味の素パーク

 

牛肉とキャベツのカレー風煮込み

牛肉と大きく切ったキャベツのカレー風煮込みのレシピです。

フライパンで10分で簡単に作れます。

 

【材料】2人分

  • 薄切り牛肉 150g
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • 片栗粉 大さじ1
  • キャベツ 1/2個
  • サラダ油 大さじ1
  • ☆カレー粉 大さじ2
  • ☆中濃ソース 小さじ2
  • ☆固形スープの素 1個
  • ☆水 200ml

 

【作り方】

  1. 牛肉は食べやすい大きさに切って、塩こしょうをふって片栗粉をまぶす
  2. キャベツは4~6等分のくし切りにする
  3. フライパンを中火で加熱してサラダ油を入れ、牛肉を入れて炒め、肉の色が変わったらキャベツを並べて焼く
  4. キャベツを両面軽く焼いたら、☆を加えてフタをし、10分煮込む
  5. 器に盛って完成

 

(参考:E・レシピ

 

厚揚げと牛肉のすき焼き煮

厚揚げと牛肉のすき焼き煮のレシピです。

ボリュームたっぷりで簡単に作れる煮物です。

 

【材料】2人分

  • こま切れ牛肉 200g
  • 厚揚げ 1丁
  • 白ねぎ 1本
  • ☆みりん 大さじ3
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ☆しょうゆ 大さじ3
  • ☆だし汁 50ml

 

【作り方】

  1. 牛肉は食べやすい大きさに切り、厚揚げは8等分に切り、白ねぎは斜め薄切りにする
  2. ボウルに☆を入れて混ぜ合わせる
  3. フライパンに1と2を入れ、中火で煮る
  4. 牛肉に火が通って、白ねぎがしっとりとしてきたら器に盛って完成

 

(参考:E・レシピ

 

牛ニラキムチ炒め

豚キムチではなく、牛ニラキムチ炒めのレシピです。

作り置きもでき、サッと作れる一品です。

 

【材料】(4〜6人分)

  • 牛肉 500g
  • ニラ 2束
  • キムチ 330g
  • ☆鶏ガラスープの素 小さじ2
  • ☆砂糖 小さじ2
  • ☆オイスターソース 小さじ2
  • ごま 大さじ1
  • ごま油 適量

 

【作り方】

  1. 牛肉とキムチは食べやすい大きさに切り、ニラは5cm幅に切る
  2. フライパンにごま油を入れて加熱し、牛肉とキムチを入れて炒める
  3. 牛肉に火が通ってきたら、ニラを入れて炒め☆とごまを入れて、炒め合わせる
  4. 器に盛って完成

 

(参考:Nadia

 

牛肉とキャベツ炒め

牛肉とキャベツ炒めのレシピです。

塩昆布を入れると、時短で簡単に作れます。

 

【材料】

  • 牛肉バラ切り落とし 100g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • キャベツ 適量
  • 油 大さじ1
  • 塩昆布 適量
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

 

【作り方】

  1. 牛肉は食べやすい大きさに切り、玉ねぎは薄くスライスして、キャベツはざく切りにする
  2. フライパンに油を入れ牛肉を炒め、肉の色が変わり始めたら玉ねぎを入れる
  3. 玉ねぎの色が半透明になったら、キャベツを入れて炒める
  4. キャベツがしんなりしたら、塩昆布を加えて、塩・こしょうをふって味を整える
  5. 器に盛って完成

 

(参考:クックパッド

 

まとめ

お肉がたくさんあるけど、手間がかかるものしか思いつかなくて、困っている方も多いのでは。

実は、牛肉を使ったおいしいおかずが時短で作れるのです。

本記事では、時短で簡単に作れる、牛肉を使った美味しいおかずレシピ10選を紹介しました。

お肉を使った時短でおいしい料理が作りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

ワンオペ育児に疲れた…
乗り切るアイディアや経験談を紹介

耐えるしかないと思われがちなワンオペ育児ですが、
実は、疲れを乗り切る方法があります。

【自己肯定感の高め方】
大人の生きづらさを脱却して幸せになろう

自己肯定感の低い自分を追い詰めてしまうと、
生きづらさを感じますよね。
実は、自己肯定感を高める方法があるんです。

previous arrow
next arrow

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です