「真新しい財布を買ったけど、使い始めのタイミングっていつ?」
そんな時、開運のご利益が期待できる日がわかればありがたいですよね。
実は、お金にまつわる最良の開運日があるんです。
本記事では、寅の日や天赦日など、財布の使い始めにおすすめの縁起が良い日をご紹介します。これからお誕生日などで財布を買う予定のある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
一粒万倍日など|財布の使い始めにおすすめの開運日
日本には、お金にまつわる開運日とされる日が数多くあります。
新品の財布の使い始めにおすすめしたい日は次のとおりです。
- 天赦日
- 一粒万倍日
- 寅の日
- 巳の日
- 大安
詳しく説明します。
天赦日
天赦日とは「天が万物の罪を全て赦す日」であり、特に縁起の良い日とされています。
この日に始めたことは様々な事が成功し何事もうまくいくといわれ、財布をおろすには非常に適しています。
開業や事業拡大などお金にまつわる新しいことを始めるのには最良の日です。
年に数回しか訪れない貴重な日である天赦日を、意識して活用してみましょう。
一粒万倍日
一粒万倍日とは「一粒の籾が成長し万倍もの稲穂に実が付く」ことを意味しているため、とても縁起が良い吉日の一つです。
この日に財布に入れたお金はどんどん増え続け、万倍にもなって返ってくるといわれています。
起業して成功したい人や入籍などにも縁起が良いため、財布の使い初めと合わせて選んでみるのもおすすめです。
寅の日
寅の日は干支をもとに決められた日です。
寅(虎)は「千里往って千里還る」ということわざから、寅の日に使ったお金は必ず戻ってくるといわれています。
加えて寅は、七福神の中でも財福の神様である毘沙門天とゆかりがあります。
寅の日は、寅(虎)の習性と毘沙門天の財運にあやかった開運日といえるでしょう。
また寅の毛色が金色で金運の象徴の色であることから、金色の財布を選ぶのもおすすめです。
「新品の財布をいつ買えば開運できるの?」と気になったら、寅の日を選んでみるのもいいでしょう。
巳の日
巳の日は金運向上に良い日です。
なかでも己巳の日は、60日に一度しかない吉日のため特に貴重でさらなる金運アップも!
巳(へび)は財運や知恵の神様である弁財天の使いとされ、人々に崇められていました。
巳の日にお金に関する願い事をすると、使いの蛇が願いを届けてくれるといわれています。
弁財天の使いの白蛇にあやかり運気を浄化し留める力があるといわれる、白い財布を選ぶのもいいですね。
大安
「大いに安し」の名の通り、大安は六曜の中では最も吉日とされています。
一日を通して物事の全てがうまくいく日とされ、穏やかで不安のない幸運な日として多くの人に好まれている吉日です。
他の開運日と比べると、比較的なじみのある開運日ではないでしょうか。
大安は他の開運日と一緒になると、さらに金運が倍増するといわれています。
大安は6日に一度めぐってきますが、旧暦の1日にあたる日はリセットされて日がずれてしまうので注意してください。
財布の使い始めに適さない日
財布を使い始めるときは「不成就日」を避けましょう。
不成就日は吉日とは反対に、何をしても成就しない日といわれています。
財布に関することだけでなく、その他物事の始まりにも適さない縁起の悪い日です。
また不成就日は天赦日などの他の吉日と重なると、効果を半減させてしまいます。
不成就日に何か新しいことを始めるのはおすすめしません。
財布を使い始めるときのポイント
財布を使い始めるときはどのようなポイントがあるのでしょうか?
- 寝かせておく
- 使い始めは夜にする
- 多めの金額を入れておく
ポイントをおさえながら、金運アップを手に入れましょう。
寝かせておく
財布は使う前に寝かせて落ち着かせることで、エネルギーを溜め金運が上がるといわれています。
お金が入った状態をキープすることで、財布の中にエネルギーを蓄える意味もあるようです。
エネルギーが満ち足りた財布は、お金が出ることを防ぎお金を溜めやすくしてくれます。
財布を寝かせる期間は、9日間寝かせ10日目から使うのが良いとされています。
財布を買ったらしばらく使わずに保管して、お金の持つパワーや運を目一杯注いであげましょう。
使い始めは夜にする
新品の財布を使い始める時間帯は、夜が良いとされています。
風水では、17時から23時は金の気と水の気の相性が良いからです。
また新月や満月などの夜に、財布を月の光に浴びさせると金運が上がると聞いたことはありませんか?
月光浴が金運にとても効果がある事も、夜が良いとされる理由の一つです。
朝や昼の早い時間より、金運アップの効果がさらに期待できるでしょう。
多めの金額を入れておく
真新しい財布には、いつもより多めの金額を入れておきましょう。
たくさんのお金が入っている状態を財布が覚えるため、これから先もお金を呼び込んでくれるといわれています。
最初に入れる金額は、いつも持ち歩く2倍から3倍が理想です。
末広がりの8にちなみ8万円や、風水で良いとされる115の数字にちなんで11万5千円も縁起が良いのでおすすめです。
普段のお金の使い方にも気を付けながら、財布の中に入れる金額を意識してみましょう。
まとめ
財布は開運日にあわせて使うことで金運アップにつながりやすくなります。
「新品の財布はいつから使えばいいの?」と悩んでいる方は、本記事で解説した縁起が良い日を参考にしてくださいね。
コメントを残す