青春18きっぷの電車旅であると便利なスマホアプリ9選!乗換案内や宿泊先探しなど


青春18きっぷを使っての電車旅では、スマホのアプリが便利です。

令子
令子
しかし、どのようなアプリがあるのか分からないと困ってしまうことも。

本記事では、乗換案内や宿泊先探しに役立つスマホアプリをご紹介します。

便利なアプリを使いこなして、快適な青春18きっぷの旅を楽しんでくださいね。

 

青春18きっぷとは

青春18きっぷは、JRが販売する割引切符の名称です。

日本全国のJRの普通列車(主に各駅停車)が利用対象になり、席は自由席に限り利用可能で、指定席は使えません。

 

青春18きっぷというネーミングから、若い人向きというイメージを持たれることもあるようですが、実はすべての年齢層で利用できます。

若い人の利用と並んで、仕事や育児が一段落して時間に余裕のあるシニア世代が利用するケースが増えています。

 

年齢制限の上限はありませんが、子供料金(6歳以上12歳未満)の設定もなしです。

価格は12,050円で、5回分がワンセットで販売されています。(2023年)

 

1回当たり2,410円で一日乗り放題、その日のうちであれば途中下車、往復も可能です。

一日の移動の電車賃が2,410円を超えれば、とてもお得な割引切符です。

 

1人で5回分使ってもいいし、5人までのグループでの利用も可能ですが、グループで利用の場合は全員同じ行程という条件があります。

春季用・夏季用・秋季用の年3回の販売期間があり、それぞれ使える有効期間が決まっています。

 

有効期間を過ぎると使えなくなるので、決められた有効期間に注意して、上手に利用しましょう。

使い方の詳細は青春18きっぷを購入する際、切符と同じ紙に印刷された「ご案内」に記載されています。

 

使う前に内容を確認しておくことをおすすめします。

参考:青春18きっぷ | JR線ご利用案内

 

【乗換案内】青春18きっぷの旅であると便利なスマホアプリ

青春18きっぷの旅をするのに【乗換案内】のスマホアプリがあると便利です。

青春18きっぷは日本全国のJRの普通列車、主に各駅停車が利用対象なので、乗り継ぎの時刻を把握するのが必須になります。

 

ひと昔前はポケット時刻表を片手に、調べながら移動するのが一般的でしたが、今はスマホアプリを使うと便利です。

実際にはどのようなアプリがあるのか、使いやすい乗換案内アプリを3つご紹介します。

 

  1. 駅すぱあと
  2. ジョルダン乗換案内
  3. Yahoo!乗換案内

 

駅すぱあと

「駅すぱあと」は、青春18きっぷの旅で乗換案内を検索するのに便利な無料のスマホアプリです。

出発時刻や到着希望時刻を入力すると、どれくらいの時間がかかり、何時に到着するかを検索できます。

 

青春18きっぷを利用する場合、乗り継ぎにどれくらいの時間の余裕があるかの把握は、大切です。

1本電車を乗り逃がすと、次の電車まで1時間以上待つこともあります。

 

乗換の電車の時刻の他に、運行状況・到着と出発のホームの番号、移動時間に歩く速度の設定なども可能なので便利です。

機能がシンプルで使いやすく、筆者は実際に駅すぱあとを利用して、青春18きっぷの旅を楽しみました。

参考:経路検索 | 駅すぱあと for web

 

ジョルダン乗換案内

「ジョルダン乗換案内」は出発地から目的地までのルートを手軽に調べられるスマホアプリで、青春18きっぷの旅にも便利です。

駅だけではなく、現在地や住所を設定できるので便利です。

 

路線図や地図を使って大まかな位置把握も可能なので、基本の無料機能のみで、知りたい情報が得られます。

無料で使える部分の他に、青春18きっぷ専用の検索ができる月額360円(税込)の有料プランもあるので、使ってみてはいかがでしょうか。

参考:乗換案内 – ジョルダン

 

 

Yahoo!乗換案内

「Yahoo!乗換案内」は青春18きっぷの旅にも便利な、ヤフーが提供している無料の乗換案内アプリです。

駅以外の場所のドアtoドアでの徒歩や乗り物の経路、かかる時間を検索できます。

 

乗換案内を調べる場合の条件設定も細かくできるので、時間もほぼ正確に把握可能です。

青春18きっぷでの利用に関しても、時刻表はもちろんのこと、目的地への移動手段も分かり便利に使えます。

参考:乗換案内、時刻表、運行情報 – Yahoo!路線情報

 

【宿泊先探し】青春18きっぷの旅であると便利なスマホアプリ

青春18きっぷの旅をするのに便利な宿泊先探しのスマホアプリには、どのようなものがあるのでしょうか。

青春18きっぷで旅をする時、泊まりがけの旅ならば宿泊先探しが必要になります。

 

格安の宿を探すか、交通費を抑えた分ちょっと贅沢な宿を選ぶか、宿泊先探しのアプリがあると便利ですよ。

筆者がよく利用するアプリも含めて、3つご紹介します。

 

  1. Agoda(アゴダ)
  2. トリバゴ
  3. じゃらん

 

Agoda(アゴダ)

Agodaは青春18きっぷの旅で宿泊先探しをする時に、あると便利なアプリです。

宿泊希望地域・日程、部屋のタイプ・予算などを入力すると、希望に応じた宿泊先が提示されます。

 

安価なものから、ちょっと豪華なものまで様々な宿泊施設に、日程次第ではお得に宿泊できます。

ほとんどの宿泊先で、宿泊前日まで無料キャンセルが可能なので、仮押さえでき便利です。

 

筆者は仮押さえして、ギリギリでいいものが見つかったら、キャンセルして予約の取り直しを何回か経験しています。

特にペナルティもなく、気軽に利用できるアプリです。

参考:アゴダ®

 

トリバゴ

青春18きっぷの旅で宿泊先探しをするなら、宿泊施設の料金を比較できるトリバゴがあると便利です。

簡単な手順で、世界数百の宿泊予約サイトから、料金を比較します。

 

格安ホテルから、高級な温泉旅館まで、様々な宿のタイプが選べます。

いろいろと比べてみて、よりお得な料金の宿を見つけましょう。

 

予算・街の中心からの距離・宿のランクなどの、絞り込み条件を使って希望の宿を探せます。

気に入った宿泊施設が見つかったら、実際の予約は宿泊プランの提供元サイトで行います。

 

「料金を見る」ボタンをクリックすると、予約サイトに転送される仕組みです。

口コミ評価が高く、割引クーポンの発行数も多いです。

参考:トリバゴ : trivago | 世界中のホテル料金を比較 & 格安予約

 

じゃらん

じゃらんは国内旅行専門の旅行サイトで、青春18きっぷでの旅をする際に便利です。

宿泊施設のみの予約も可能で、当日予約やデイユースもできるので、急に宿泊先を探したい時にも便利です。

 

じゃらんのみのお得なプランもあり、お得なじゃらんポイントを貯めて、次回の青春18きっぷの旅に還元しましょう。

参考:宿・ホテル予約 – 旅行ならじゃらんnet

 

【その他】青春18きっぷの旅であると便利なスマホアプリ

上記の【乗換案内】【宿泊先探し】のアプリ以外に、青春18きっぷの旅に便利なアプリには、どのようなものがあるのでしょうか。

筆者も実際に使っているアプリを3つご紹介します。

 

  1. GoogleMap
  2. 日帰り温泉、銭湯検索
  3. 食べログ

 

GoogleMap

「GoogleMap」は使い勝手の良い地図アプリで、青春18きっぷの旅にもあると便利です。

旅先で自分がどこに居るのか、行きたい場所はどの方向なのか、一目で分かります。

 

平面の地図の他に、3Ⅾでの現地の写真や上空からの航空写真なども見ることができます。

ルートやアクセス方法の検索もできるので、迷子になった時も安心です。

 

日常使いでも便利ですし、青春18きっぷの旅には欠かせないアプリのひとつです。

参考:グーグルマップの使い方:ルート検索・住所検索・距離測定・航空写真の見方 – ガレージシャッターの塗装ならお任せ!田宮屋社長のイクメンブログ

 

日帰り温泉、銭湯検索「いい湯なび」

「いい湯なび」は日帰り温泉や地元の銭湯を検索できるスマホアプリで、青春18きっぷの旅にあると便利です。

青春18きっぷの旅は、普通列車のみの利用なので、電車の乗車時間が長くなります。

 

長時間の乗車で疲れた体は、日帰り温泉や銭湯でゆっくりと身体を伸ばして、疲れを癒せたら嬉しいですね。

時間があれば日帰り温泉、あまり時間がない時は地元の銭湯が良いでしょう。

参考:全国銭湯検索アプリ「いい湯なび」|ENGELERS

 

食べログ

「食べログ」は地域の美味しい店を捜せるので、青春18きっぷの旅にあると便利なスマホアプリです。

地域と食べたい料理の種類を入力すると、店のリストが出てきます。

 

店の場所・特徴や営業時間・予算はどれくらいかなども、分かりやすく提示されるので、選びやすく便利なアプリです。

旅先で美味しいものが食べたくなった時に、郷土料理や地酒の美味しい店を捜してみると、旅の楽しみも増えますよ。

参考:食べログ

 

まとめ

「青春18きっぷを使っての電車旅では、スマホのアプリを利用したい」

しかし、どのようなアプリが便利なのか分からないということも。

 

本記事では、乗換案内や宿泊先探しに役立つスマホアプリをご紹介しました。

青春18きっぷの旅を楽しむために、本記事を参考にスマホアプリを活用してくださいね。

カテゴリー:

ワンオペ育児に疲れた…
乗り切るアイディアや経験談を紹介

耐えるしかないと思われがちなワンオペ育児ですが、
実は、疲れを乗り切る方法があります。

【自己肯定感の高め方】
大人の生きづらさを脱却して幸せになろう

自己肯定感の低い自分を追い詰めてしまうと、
生きづらさを感じますよね。
実は、自己肯定感を高める方法があるんです。

previous arrow
next arrow

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です