敏感肌向けボディクリームのおすすめ6選!ドラッグストアで買えるプチプラ集

「ドラッグストアで買える敏感肌用のボディクリームが欲しい!」

敏感肌の人にとって、乾燥で全身がカサカサなんてお悩みはつきもの。

値段を気にせず思いっきり使えるボディクリームがあったら嬉しいですよね。

敏感肌の筆者も、コスパのよいボディクリーム選びに悩んだ時期がありました。

プチプラでも優秀なボディクリームはたくさんあるため、自分に合った手軽なアイテムを見つけられます。

本記事では、ドラッグストアで買える敏感肌向けボディクリームのおすすめ6選をご紹介します。

敏感肌用のプチプラボディクリームをお探しの方は、参考にしてくださいね。

 

敏感肌向けのボディクリームの選び方

敏感肌の人がボディクリームを選ぶ際には、どのような点に注意したらよいのでしょうか?

アイテム選びのポイントを3つご紹介します。

  • 低刺激のアイテムを選ぶ
  • 保湿力が高いアイテムを選ぶ
  • 肌悩みに合わせて選ぶ

 

低刺激のアイテムを選ぶ

敏感肌の人がボディクリームを選ぶ時は、低刺激の商品を選びましょう。

なぜなら、敏感肌の人は化粧品の成分で肌トラブルを起こしやすい肌質だからです。

例えば、刺激の強い合成香料やアルコール、石油系界面活性剤などは肌トラブルを起こしやすくなるため避けるようにしましょう。

商品を選ぶ際には「低刺激性」「アルコール無添加」「アレルギーテスト済み」などの商品表示を参考に、肌に刺激の少ないものを選んでくださいね。

 

保湿力が高いアイテムを選ぶ

敏感肌の人は、保湿力が高いアイテムを選ぶことも重要です。

バリア機能の低下により肌が乾燥しやすいため、肌荒れや赤みなどのトラブルを起こしやすい肌質だからです。

セラミドやヒアルロン酸、ワセリン、スクワランといった高保湿成分が配合されている商品を選ぶようにしましょう。

また複数の保湿成分が配合されているものは、より保湿効果が高くなりますので、保湿成分の組み合わせにも注目して選ぶことをおすすめします。

 

肌悩みに合わせて選ぶ

敏感肌の人がボディクリームを選ぶ際は、自分の肌悩みに合わせて選びましょう。

同じ敏感肌でも「乾燥性敏感肌」「脂性敏感肌」「ゆらぎ敏感肌」などの種類があり、肌悩みに合わせたスキンケアが必要となります。

例えば、乾燥性敏感肌は肌のバリア機能が低下して乾燥しやすい状態のため、セラミドが配合されたものが有効です。

脂性敏感肌は、肌のインナードライのケアが必要なので、保湿力が高くベタつきの少ないものも選ぶとよいでしょう。

ゆらぎ敏感肌は、季節や体調の変化に合わせてスキンケアを使い分ける必要があるため、ヒアルロン酸などが配合されたシンプルで刺激の少ないものを選びましょう。

自分の肌悩みを知って、目的に合わせて商品を選ぶようにしてくださいね。

 

敏感肌向け!ドラッグストアで買えるボディクリーム6選

ドラッグストアで買える敏感肌向けのボディクリームにはどのようなものがあるのでしょうか?

おすすめのボディクリーム6選をご紹介します。

  • キュレル バスタイム モイストバリアクリーム
  • スキンコットン 濃厚リペア ボディクリーム
  • ケアセラ APフェイス&ボディクリーム
  • ニベア ロイヤルブルーボディクリーム うるおい密封ケア
  • ミノン 全身保湿クリーム
  • ノブ スキンクリーム D

 

キュレル バスタイム モイストバリアクリーム

ドラッグストアで買える敏感肌向けのボディクリームの1つ目は「キュレル バスタイム モイストバリアクリーム」です。

お風呂あがりの濡れた肌に使うボディクリームで、優れた保湿力が特徴の商品です。

セラミド機能成分を含んだバリア膜が、肌が濡れたまま潤いを密封し、全身が膜で守られているような潤い肌に保ちます。

また、有効成分の消炎剤が配合されているため、肌荒れが気になる方にもおすすめです。

サラッとしたテクスチャーで、全身に伸ばしやすい使い心地のよさも魅力。

乾燥や肌荒れにお悩みの方はぜひ使ってみてくださいね。

 

参考サイト:My Kao Mall

 

スキンコットン 濃厚リペア ボディクリーム

「スキンコットン 濃厚リペア ボディクリーム」はドラッグストアで買える敏感肌向けのボディクリームです。

保湿成分としてナイアシンアミドやセラミド成分、オリゴペプチドなどを配合し、角質層まで潤いが浸透して乾燥や肌荒れを防ぎます。

乳液のようななめらかなテクスチャーで全身に伸ばしやすく、ベタつきが残らないところもポイントです。

肌に塗るとコットンサボンの優しい香りがふわっと広がり、心地よいスキンケアを楽しめます。

 

参考サイト:スキンコットン

 

ケアセラ APフェイス&ボディクリーム

「ケアセラ APフェイス&ボディクリーム」は、敏感肌の人におすすめのプチプラボディクリームです。

肌の機能を根本から見直し、皮膚科学研究から生まれた機能性ボディケアクリームで、高い保湿力が特徴の商品です。

8種の天然型セラミドを配合し、肌のセラミドの働きを守って潤いを補い、健やかな肌にととのえてくれます。

塗布後の肌はベタつきにくいため、不快さを感じにくいのも利点です。

また、無香料のため、香りに敏感な人でもストレスなく使えますよ。

 

参考サイト:ロート製薬オンライン

 

ニベア ロイヤルブルーボディクリーム うるおい密封ケア

「ニベア ロイヤルブルーボディクリーム うるおい密封ケア」はドラッグストアで買える敏感肌向けのアイテムです。

ふわっとした濃厚なクリームが、ごわつきがちな肌や年齢を重ねた肌にもすっとなじみ、しっとりとした肌に導きます。

また有効成分として抗炎症成分を配合しているため、敏感肌でも使いやすく、肌荒れやヒビを防いでくれます。

弾力のある硬めのテクスチャーのため、肘やかかとなど、パーツ使いの使用がおすすめです。

 

参考サイト:ニベア

 

ミノン 全身保湿クリーム

敏感肌向けのプチプラボディクリームに「ミノン 全身保湿クリーム」があります。

肌に優しい低刺激処方の薬用ボディクリームで、赤ちゃんから使えると謳う商品です。

炎症を抑える有効成分を配合し、肌荒れを防ぎながら保湿ケアができます。

コクがありながら伸ばしやすいテクスチャーのため、全身の保湿ケアに使いやすいですよ。

 

参考サイト:ミノン

 

ノブ スキンクリーム D

敏感肌向けのプチプラボディクリームとして「ノブ スキンクリーム D」をご紹介します。

ワセリンやスクワランをはじめとする5種の保湿成分を配合し、肌にしっかりと潤いを与えて持続するボディクリームです。

乾燥による肌荒れや痒みが気になる方におすすめです。

ワセリンを配合していますが、伸びがよくベタつきの少ない心地よい使用感で、顔にも体にも使えます。

年齢や性別を問わず、誰でも使いやすい低刺激性の商品のため、お風呂あがりや乾燥が気になる時などに家族全員で使えますよ。

 

参考サイト:ノブ オンラインショップ

 

まとめ

乾燥で肌がカサつきがちな敏感肌の人にとって、気兼ねなくたくさん使えるプチプラのボディクリームがあったら嬉しいですよね。

プチプラで優秀なボディクリームはたくさんあるため、ドラッグストアでも自分に合ったアイテムを見つけられます。

本記事では、敏感肌向けのプチプラボディクリーム6選をご紹介しました。

敏感肌用のプチプラボディクリームを手に入れて、潤い肌を目指してくださいね。

ワンオペ育児に疲れた…
乗り切るアイディアや経験談を紹介

耐えるしかないと思われがちなワンオペ育児ですが、
実は、疲れを乗り切る方法があります。

【自己肯定感の高め方】
大人の生きづらさを脱却して幸せになろう

自己肯定感の低い自分を追い詰めてしまうと、
生きづらさを感じますよね。
実は、自己肯定感を高める方法があるんです。

previous arrow
next arrow

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です