「体にいいおやつが食べたい!」
おやつを食べるなら体にいいものがいいけど、どれがいいかわからず困っているという方も多いのでは。
実は、体にいい大人のおやつがあるのです。
本記事では、体にいいおやつ10選とおすすめアイテムを紹介します。
健康的なおやつを食べたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
健康を気にする大人が食べても大丈夫?体にいいおやつの摂り方
健康を気にする大人が食べても大丈夫なおやつはあるのでしょうか。
体にいいおやつの摂り方2選を紹介します。
- 不足しがちなタンパク質・ミネラル・ビタミンが含まれているもの
- おやつの総カロリーは1日200kcal程度を目安にする
不足しがちなタンパク質・ミネラル・ビタミンが含まれているもの
健康を気にする大人が食べても大丈夫な体にいいおやつは、不足しがちなタンパク質・ミネラル・ビタミンが含まれているものです。
市販のおやつには、炭水化物・油分・糖分が含まれているものが多いため注意が必要です。
不足しがちなタンパク質・ミネラル・ビタミンが含まれているものを選ぶように心がけましょう。
例えば、プロテインバーやチーズなどはおすすめです。
不足しがちな栄養素を手軽に補給することができ、健康にもいいですよ。
おやつの総カロリーは1日200kcal程度を目安にする
おやつの総カロリーは1日200kcal程度にしましょう。
おやつは間食なので、少量でも高カロリーなものを食べれば、食事が入らなくなるし健康にもよくありません。
朝と午後におやつを食べるとしたら、合計を200kcalにするのがおすすめです。
小さいパッケージのものを食べる・果物を少量食べる・お茶など低カロリーのものを飲むなど、カロリーを考えるといいでしょう。
和菓子はゆっくり味わう、洋菓子は少量をわけて食べるなど食べる量や回数などを考慮します。
健康を気にする大人におすすめ!体にいいおすすめのおやつ10選
健康を気にする大人におすすめのおやつはどのようなものがあるのでしょうか。
おすすめのおやつ10選を紹介します。
- 明治 R-1 ヨーグルト 低脂肪 カップ
- 幸田商店 べにはるか ほしいも
- 千成商会 アーモンドフィッシュ
- 明治 チョコレート効果 カカオ72%BOX
- ポッカサッポロ サンスウィート プルーン
- ハマダコンフェクト 鉄プラスコラーゲン ウエハース
- カフェプリムラ おから100%クッキー
- 大塚製薬 SOYJOY アーモンド&チョコレート
- マンナンライフ クラッシュタイプの蒟蒻畑 ライト ぶどう味
- 幸蝶 低糖質おからマフィン
明治 R-1 ヨーグルト 低脂肪 カップ
健康を気にする大人におすすめのおやつは「明治 R-1 ヨーグルト 低脂肪 カップ」です。
カップですが、1個でおなかがいっぱいになります。
低脂肪なので、カロリーも低く、タンパク質や乳酸菌なども含まれています。
R-1乳酸菌が腸内環境を整えてくれて、おやつを食べつつ健康を促進してくれるすぐれものですね。
幸田商店 べにはるか ほしいも
「幸田商店 べにはるか ほしいも」も健康を気にする大人におすすめのおやつです。
ビタミン・ミネラル・食物繊維・鉄分・カリウムなどさつまいもと同様の栄養素が含まれています。
さつまいもはGI値が低いので、急激な血糖値の上昇を防げるので体にいいおやつといえるでしょう。
しかも少量でお腹がいっぱいになるため、常備しておくのにおすすめです。
千成商会 アーモンドフィッシュ
「千成商会 アーモンドフィッシュ」も、健康を気にする大人におすすめのおやつの1つです。
カルシウム豊富な小魚に・ミネラル・ビタミンE・食物繊維などが豊富なアーモンドがあわさり、気軽に食べられます。
小袋に入っているので、少量ずつ食べられます。
筆者もよく食べていましたが、少量でも意外に満足できるのです。
明治 チョコレート効果 カカオ72%BOX
健康を気にする大人におすすめのおやつは「明治 チョコレート効果 カカオ72%BOX」もあります。
カカオが72%含まれており、苦すぎず甘すぎずちょうどいいほろ苦さで満たされます。
1口サイズで1枚ずつの食べきりサイズなので、食べすぎることもありません。
抗酸化作用のあるカカオポリフェノールには、抗酸化作用があるのです。
さらに、1日3~5枚で200kcalになるので、食べる量の目安にもなるでしょう。
ポッカサッポロ サンスウィート プルーン
「ポッカサッポロ サンスウィート プルーン」も健康を気にする大人におすすめのおやつです。
ドライプルーンには、ビタミン・カリウム・食物繊維・鉄分など栄養豊富です。
プルーン本来の味わいと自然な甘さが楽しめます。
種が抜いてあるので、手軽に食べられるのもメリットですね。
粒が大きいので、1つで満足できるでしょう。
ハマダコンフェクト 鉄プラスコラーゲン ウエハース
健康を気にする大人におすすめのおやつは「ハマダコンフェクト 鉄プラスコラーゲン ウエハース」もあります。
鉄分とコラーゲンが入ったココア味のウエハースです。
さらにタンパク質・ビタミンDも含まれています。
1つにたくさんの栄養が入っていて、しかも低カロリーなのでおすすめです。
カフェプリムラ おから100%クッキー
「カフェプリムラ おから100%クッキー」も、健康を気にする大人におすすめのおやつです。
おから100%で小麦粉不使用・香料や保存料などが無添加・不溶性食物繊維が豊富・余分なものが入っていない抜群に健康にいいおやつです。
ホロホロとした触感で食べやすく、少量でお腹が膨らみます。
おから100%なので、食物繊維が豊富で腸内環境も整えてくれます。
大塚製薬 SOYJOY アーモンド&チョコレート
「大塚製薬 SOYJOY アーモンド&チョコレート」も、おすすめのおやつの1つになります。
バータイプで食べやすいのが特徴です。
タンパク質・ビタミンなどいろいろな栄養が含まれています。
1本で145kcalなので、いろいろ食べなくてもバランスの取れたおやつが食べられます。
マンナンライフ クラッシュタイプの蒟蒻畑 ライト ぶどう味
「マンナンライフ クラッシュタイプの蒟蒻畑 ライト ぶどう味」も、おすすめです。
食物繊維がかなり含まれており、1袋でたった39kcalと低カロリーにもかかわらずお腹いっぱいになります。
こんにゃくのぷるぷるとぶどう味がマッチしておいしく、腸内環境を整えてくれるすぐれもののおやつです。
ハンディータイプなので、片手でサッと食べられます。
幸蝶 低糖質おからマフィン
健康を気にする大人におすすめのおやつは「幸蝶 低糖質おからマフィン」もあります。
糖質を51%カットした、おからたっぷりのマフィンです。
おからの食物繊維が腸内環境を整えてくれます。
低糖質でありながら、おいしさにもこだわって追求して作っている人気店のおからマフィンですよ。
ぜひ食べてみてくださいね。
まとめ
おやつを食べるなら体にいいものがいいけれど、どれがいいかわからず困っているという方も多いのでは。
実は、体にいい大人のおやつがあるのです。
本記事では、体にいいおやつ10選とおすすめアイテムを紹介しました。
健康的なおやつを食べたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
コメントを残す