「一年中通して日焼け止めを塗ればいいって本当?」
日焼け止めというと、日差しの強い夏だけ塗ればいいと考えるひとも多いかもしれません。
でも実は、日焼け止めを塗るのに季節は関係ないんです!
本記事では、日焼け止めを一年中塗ったほうが良い理由と、タイプ別おすすめ商品を紹介します。
日焼け止め選びにお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
日焼け止めを一年中塗ったほうが良い理由とは
日焼け止めを一年中塗ったほうが良いのは、なぜなのでしょうか?
主な理由は3つあります。
- 紫外線は一年中降り注ぐから
- 紫外線は天気が悪い日でも降り注ぐから
- 紫外線は室内にいても入ってくるから
詳しく説明します。
(参考:Mery)
紫外線は一年中降り注ぐから
日焼け止めを一年を通して塗ったほうが良いのは、紫外線は一年中降り注ぐからです。
紫外線であるUVA波とUVB波は、季節や時間帯によって変化はあるものの、1年を通して地上に降り注いでいます。
紫外線量は夏に一番多く、冬も夏場の半分程度の量が降り注いでおり、油断できません。
特に雪が降る地域の方は、新雪だと紫外線反射率が80%もあり、太陽からと雪の反射分の紫外線をダブルで浴びてしまいます。
日焼け止めを使った紫外線対策は、季節を問わず一年中必要だといえるでしょう。
紫外線は天気が悪い日でも降り注ぐから
紫外線は天気が悪い日でも地上に降り注ぐため、日焼け止めは一年中塗ったほうが良いです。
一般的に、紫外線量が多い日は良く晴れた晴天の日です。
しかし、曇りの日にも多い時は晴天時の5〜6割程度、雨の日でも3割程度の紫外線の量があるといわれています。
天気や日差しの有無に関わらず、日焼け止めは一年を通して活用しましょう。
紫外線は室内にいても入ってくるから
日焼け止めを一年中塗ったほうが良いのは、紫外線は室内にいても入ってくるからです。
紫外線は、窓ガラスを通過してしまうため室内でも日焼けします。
例えば一日中外出しない日でも、窓ガラス越しの日差しなどで紫外線を浴びることも。
室内で過ごす場合にも油断せず、日焼け止めを塗って紫外線対策をすることが大切です。
一年中使える日焼け止めのタイプ別おすすめ商品をご紹介
一年中塗れる日焼け止めとして、どのようなものを使えば良いのでしょうか?
タイプ別のおすすめ商品を6つ、ご紹介します。
- 【ジェルタイプ】資生堂 専科ミネラルウォーターでつくった UVジェル SPF50
- 【スプレータイプ】日本ロレアル LA ROCHE POSAYアンテリオス UVプロテクションミスト
- 【ローションタイプ】花王 Curelキュレル UVカット デイバリアUVローション
- 【乳液タイプ】ロート製薬 メンソレータムアクネス薬用スムースベースUVミルク
- 【クリームタイプ】アモーレパシフィック イニスフリー トーンアップ ノーセバム サンスクリーン
- 【パウダータイプ】スタイリングライフ・ホールディングス BCLClear Lastクリアラスト フェイスパウダー ハイカバー N クールUV
詳しくみていきましょう。
(参考:mybest)
【ジェルタイプ】資生堂 専科ミネラルウォーターでつくった UVジェル SPF50
一年中塗れる日焼け止めとしておすすめなのが、「専科ミネラルウォーターでつくった UVジェル SPF50」です。
伸びが良くベタつきも少ない、塗り心地の良いジェルタイプの日焼け止め。
撥水性があり、ベビーパウダーも配合されており、サラサラの肌に仕上がります。
塗り心地の良さとSPFの高さを兼ねそろえた、使いやすい日焼け止めジェルです。
【スプレータイプ】日本ロレアル LA ROCHE POSAYアンテリオス UVプロテクションミスト
「LA ROCHE POSAYアンテリオス UVプロテクションミスト」は、一年中使える日焼け止めとしておすすめです。
コンパクトで持ち運びが簡単、スプレー式でメイクの上からも使いやすくなっています。
紫外線カットの効果を高めるには、他のテクスチャーの日焼け止めとの併用がおすすめ。
水を弾きこすっても落ちにくいため、汗にも摩擦にも強い日焼け止めだといえます。
スプレータイプで塗る手間がないため手軽に使え、メイク直しのアイテムとして一年中重宝しますよ。
【ローションタイプ】花王 Curelキュレル UVカット デイバリアUVローション
一年中塗れる日焼け止めとして、「Curelキュレル UVカット デイバリアUVローション」もおすすめです。
肌荒れ防止成分や保湿成分配合で、乾燥しにくく肌にやさしい日焼け止め。
さらに、花粉などの大気汚染物質が肌に付着するのを防ぐ効果もあります。
少量で良く伸び、ベタつきが少ない付け心地なのもおすすめポイントです。
撥水性が高く長時間の外出にも向いていて、日焼け止め独特の香りが少なく使いやすいことも特徴。
肌へのやさしさと紫外線防止力の高さを兼ね備えた、実用的な日焼け止めですよ。
【乳液タイプ】ロート製薬 メンソレータムアクネス薬用スムースベースUVミルク
「メンソレータムアクネス薬用スムースベースUVミルク」は、一年中塗れる日焼け止めとして使いやすい商品です。
殺菌成分や抗炎症作用を持つ有効成分が配合された、ニキビケアにも効果的な医薬部外品。
サイズもコンパクトで持ち運びしやすく、ベージュカラーで化粧下地として使えます。
紫外線防止力や撥水性に優れ、乳液タイプで落ちにくいので、レジャーでの使用にもおすすめです。
日焼け止めの他に、ニキビケアもできる一年中使える日焼け止めでしょう。
【クリームタイプ】アモーレパシフィック イニスフリー トーンアップ ノーセバム サンスクリーン
一年中使える日焼け止めとして、「イニスフリー トーンアップ ノーセバム サンスクリーン」もおすすめです。
韓国ブランドの日焼け止め兼化粧下地で、ほんのりピンク色のテクスチャーが肌をワントーン上げてくれます。
クリームタイプで肌に密着しやすく、紫外線カット効果が高いのにベタつきが少ないです。
撥水性も高く摩擦にも強いですが、石けんで簡単に落とせます。
日焼け止めと化粧下地を兼ねているので、コストパフォーマンスの高い商品です。
紫外線はしっかりカットしたいけれど、ベタつき感が苦手という方に最適な日焼け止めでしょう。
【パウダータイプ】スタイリングライフ・ホールディングス BCLClear Lastクリアラスト フェイスパウダー ハイカバー N クールUV
一年中塗れる日焼け止めとして、「BCLClear Lastクリアラスト フェイスパウダー ハイカバー N クールUV」がおすすめです。
紫外線カット効果だけでなく、ファンデーションいらずの高いカバー力を持つ日焼け止めパウダーです。
飛び散りにくい仕様のパウダーで使いやすいところも嬉しいポイント。
摩擦や汗にも強く、パウダータイプの商品の中では高いUVカット力があります。
カバー力がありながらも、自然な仕上がりを求めている方に、おすすめの商品です。
まとめ
日焼け止めによる紫外線対策は、夏だけでいいと思われがちですが、紫外線は一年中降り注いでいるので常に対策は必要です。
本記事では、日焼け止めによる紫外線対策が一年中必要な理由と、タイプ別におすすめの商品を紹介しました。
用途や希望の仕上がりで日焼け止めを選んで、しっかり日焼け予防をしましょう。
コメントを残す