「アンケートモニターってお小遣い稼ぎになるらしい!」
そんな時、本当にお金を稼げるのか疑問に思いますよね。
本記事では、アンケートモニターでお小遣い稼ぎする方法や、10年以上アンケートでお小遣い稼ぎをしている筆者のおすすめサイトを紹介します。
アンケートモニターを始めたい方は、参考にしてくださいね。
アンケートモニターとは?
アンケートモニターは、企業などから依頼されたアンケートに回答してポイントをもらうお仕事です。
アンケートは企業などが市場調査として実施し、今後の商品開発など、企業の発展のために利用されます。
誰でも簡単に答えられるアンケートが多いため、たくさんの人が登録しています。
アンケートモニターがお小遣い稼ぎに向いている理由
では、アンケートモニターがお小遣い稼ぎに向いていると言われるのはなぜでしょうか。
理由は大きく分けて3つあります。
- 誰でも始められる
- スキマ時間でできる
- 初期費用が掛からない
詳しく見ていきます。
誰でも始められる
アンケートモニターは、性別や年齢、職業を問わず、どんな人でも始めることができます。
アンケートを取る企業は、より正確なデータを手に入れるべく、幅広い層からの回答を求めているからです。
そのため、アンケートモニターに興味があれば、誰でも参加できるのです。
スキマ時間でできる
アンケートは、スキマ時間にサッと答えられるものがたくさんあります。
通勤・通学時間や料理中のちょっとした待ち時間など、1分程度の隙間時間でも簡単に稼ぐことができるのが大きなメリット。
コツコツと回答してポイントを貯めていると、いつのまにかまとまった金額になります。
初期費用が掛からない
アンケートモニターをスタートするのに、初期費用はかかりません。
スマートフォンやパソコンなど、ネットに繋がる端末があれば、モニターサイトに登録するだけでスタートできます。
初期費用が掛からずにお金を稼げるハードルの低さも、人気の理由の一つです。
アンケートモニターでお小遣い稼ぎをする方法
では実際に、どのようにアンケートモニターでお小遣いを稼げるのでしょうか。
お小遣いを稼ぐ手順を紹介します。
- 会員登録をする
- アンケートに回答する
- ポイントを現金などに交換する
詳しく解説します。
会員登録をする
まずは、アンケートモニターサイトに会員登録しましょう。
アンケートモニターサイトには、たくさんのアンケートが集まっています。
登録時に入力した情報を元に、各自に合ったアンケートが配信されるようになります。
年齢や性別、子供の数などの基本情報は、必ず正確に入力するようにしましょう。
アンケートに回答する
モニターサイトにあるアンケートに回答していきましょう。
それぞれの質問事項をよく読み、正確に答えることが大切です。
自分の回答が企業に渡り、企業の商品開発などを左右すると意識して回答しましょう。
回答は、選択制のものが多いですが、文章で回答する場合もあります。
ポイントを現金などに交換する
アンケートに答えてもらったポイントを、現金や電子マネーなどに交換します。
各アンケートサイトによって、交換レートや手数料が違うのでよく確認してから交換しましょう。
銀行振込などの現金化を選ぶと、手数料を多く取られるため、筆者はいつもAmazonポイントに交換しています。
自分の使いやすいものに交換しましょう。
アンケートモニターのお小遣い稼ぎを効率的にする方法
どうすればアンケートモニターで効率的にお小遣いを稼げるのでしょうか?
4つのポイントを紹介します。
- 色々な分野のアンケートに回答する
- 案件をまめにチェックする
- 適当に回答しない
- 友達紹介特典を利用する
詳しく解説します。
色々な分野のアンケートに回答する
アンケートモニターで稼ぐには、色々な分野のアンケートにたくさん回答する必要があります。
なぜなら、WEBアンケートだけでは効率よく稼ぐことができないからです。
アンケートモニターには、WEBで簡単に回答できるWEBアンケート以外に、グループで会話する座談会、個別インタビューなど色々なアンケートが存在します。
WEBアンケートは1つ回答して1ポイントから、多くても100ポイント程度なのに対し、座談会や個別インタビューなどは3000ポイント以上もらえることもあります。。
最近ではZOOMでのインタビューが増えていて、地方からでもインタビューに参加しやすくなっているのでおすすめです。
案件をまめにチェックする
アンケートモニターで効率的に稼ぐには、アンケートの一覧を必ずこまめにチェックしましょう。
解答数が必要数に達したり、回答期限を過ぎたりしてしまうと、アンケートに回答できなくなってしまいます。
また、事前調査アンケートに答えた人にだけ、後日もらえるポイントが多めの「本調査アンケート」が送られる場合もあります。
アンケート一覧の画面をまめにチェックし、多くのアンケートに参加するように心がけましょう。
適当に回答しない
アンケートモニターで効率よく稼ぐには、質問に正確にきちんと考えて回答しましょう。
アンケートは誰でも簡単に回答できますが、企業にとっては大切なデータとなります。
矛盾の多いアンケート結果ばかり提出していると、アンケートの配信が停止されてしまう場合もあります。
自分の意見が企業の今後を変えるかもしれないという気持ちで、大切に回答するようにしましょう。
友達紹介特典を利用する
アンケートモニターで効率良く稼ぐには、友達紹介特典も積極的に利用していきましょう。
友達を紹介すると、サイトによっては500ポイント程度の紹介ポイントをもらえることがあります。
アンケートモニターは初期投資の必要がなく、簡単に始められるので、紹介しやすいですよね。
中には、SNSなどで紹介して紹介特典ポイントをたくさん溜めている人もいるようです。
積極的に利用して、ポイントを稼いでいきましょう。
お小遣い稼ぎにおすすめのアンケートモニターサイト3選
では安心してお小遣い稼ぎができるアンケートモニターサイトはどこなのでしょうか。
10年以上アンケートサイトで稼いできた筆者がおすすめするサイトは次の3つです。
- リサーチパネル
- マクロミル
- キューモニター
紹介していきます。
リサーチパネル
リサーチパネルは、アンケートの件数も多く、コツコツ稼ぎたい人にはおすすめです。
国内最大級のアンケートモニターサイトで、情報管理もしっかりされており、初心者でも安心して使えるサイトです。
ただし、10ポイントが1円相当になるため、中には1円分にも満たないアンケートがあります。
高額報酬のアンケートもありますが、人気サイトのため、当選確率はかなり低いようです。
配信されるアンケートの数は多いので、たくさんのアンケートにコツコツ回答して稼ぎたい人におすすめのサイトです。
マクロミル
マクロミルは、圧倒的にアンケートの件数が多いのが特徴のアンケートサイトです。
高額報酬の参加型アンケートはなかなか当選できませんが、時々100P近くを受け取れる大きなアンケートもあります。
毎日次々と新しいアンケートが増えるため、コツコツと回答したい人におすすめ。
スマホのアプリも使いやすいため、スマホで回答する方には最適です。
筆者は10年以上マクロミルのアンケートに答えており、おすすめできるサイトです。
キューモニター
キューモニターはスマホアプリが非常に使いやすく、筆者が一番稼げているサイトです。
アンケートの件数は他社よりも少ないですが、縦型アンケートという継続型のアンケートが充実しています。
縦型アンケートには、お買い物の内容を報告したり、スマホでの閲覧情報やテレビの視聴を調査したりするものなどがあります。
縦型アンケートに当選すると、継続的に100ポイント程度をもらえるためポイントが非常に溜まりやすいのです。
縦型アンケートに参加しても良いと思える方には、非常におすすめできるアンケートサイトです。
まとめ
この記事では、アンケートサイトで効率よく稼ぐ方法や、おすすめのアンケートサイトを紹介しました。
「アンケートサイトって本当に稼げるの?」と疑問に思いますよね。
アンケートサイトでは大きなお金を稼ぐことは難しくても、お小遣い稼ぎは可能です。
アンケートでお小遣いを稼いでみたい方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
コメントを残す