「アロマがたくさんあるので、いい香りで金運を上げたい!」
アロマがたくさん家にあるので金運を上げるのに使ってみたいけど、どれがいいかわからずお困りの方は多いのではないでしょうか。
実は、金運アップに効果的なアロマがあるのです。
本記事では、金運アップに効果的なアロマ7選と使用する際のポイントや方法を紹介します。
金運を上げるのに香りを使いたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
金運アップに効果的なアロマ7選</h2>
金運アップに効果的なアロマには、どのようなものがあるのでしょうか。
7選紹介します。
- レモン
- マンダリン
- ペパーミント
- ゼラニウム
- ジャスミン
- キンモクセイ
- ビャクダン
参考サイト:フレグラボ
参考サイト:三位一体開運整えプログラム
参考サイト:35style
レモン
金運アップに効果的なアロマは、レモンです。
レモンは、風水的に陽の気を持っており、金運アップや決断力・前向きな姿勢などを表しています。
レモンの香りを嗅ぐと、脳がスッキリとし気分を切り替えて仕事に取り組めます。
朝、仕事をする前にレモンを嗅いで、気合いを入れて仕事に集中できるアロマなのでおすすめです。
参考サイト:占い辞典
マンダリン
マンダリンも金運アップに効果的なアロマです。
マンダリンは、落ち着いて仕事に取り組めるようになると言われています。
ミスや集中力欠如が目立つ方は、ぜひマンダリンのアロマを使ってみてください。
心を落ち着けて仕事に取り組めると、集中力がアップし金運アップにもつながります。
ペパーミント
ペパーミントのアロマも、金運アップに効果的です。
スーッとさわやかなペパーミントの香りは、心をスッキリと落ち着けてくれる作用があります。
頭もスッキリして冷静に判断できるようになり、無駄な出費を抑えられるかもしれません。
さらに風水的に臨時収入も招く香りといわれているので、おすすめのアロマです。
ゼラニウム
金運アップに効果的なアロマは、ゼラニウムです。
ゼラニウムは古くから魔除けの植物として知られており、マイナスエネルギーを追い払う効果を発揮します。
金運低下やトラブルなどがあるときは、ゼラニウムを使ってマイナスエネルギーを一掃しましょう。
リラックス効果もあるので、重圧や緊張などからの解放効果もありそうです。
ジャスミン
ジャスミンも、金運アップに効果的なアロマです。
ジャスミンの花は風水的に金運を招く植物として有名です。
香りも同様のパワーがあるでしょう。
さらにジャスミンはとりわけリラックス効果が高いことで知られています。
リビングや寝室などでジャスミンを使うと、リラックス効果が得られてくつろいでいるときに金運が高まっていきます。
ジャスミンティーとしてお茶を飲んで香りを楽しむのもおすすめですよ。
キンモクセイ
金運アップに効果的なアロマは、キンモクセイです。
キンモクセイには「物事を最後までやり抜く力」があるといわれており、粘り強くやり抜いて開運や成功へと導く効果があるでしょう。
キンモクセイの季節にはお花を飾ったり、お香を焚いたりしてキンモクセイの香りを楽しむのもおすすめです。
小さなお花に込められた大きな力は、無限の可能性を秘めているともいえるでしょう。
ビャクダン
ビャクダンも金運アップに効果的なアロマになります。
お香で使われることが多く、邪気を払う効果があり強い浄化作用があるといわれています。
金運低下や急な出費など浄化して一掃したいときは、ビャクダンで空気を入れ替えてみてください。
ビャクダンはサンダルウッドとも呼ばれており、ヨガや瞑想などで使う人も多いようです。
心も落ち着き、冷静に判断できるようになるでしょう。
金運アップに効果的なアロマを取り入れる方法とは?
金運アップに効果的なアロマを取り入れるには、どのようにしたらいいのでしょうか。
効果的な方法を2選紹介します。
- 玄関に使う
- 財布に忍ばせる
玄関に使う
金運アップに効果的なアロマを取り入れるには、玄関に使うことです。
玄関はすべての運気の出入り口なので、玄関で使うと金運を呼び寄せられます。
たとえば、アロマストーンに金運アップのアロマを垂らして置いておくと、ほのかにふんわりと香ってきます。
アロマディフューザーはもちろん、アロマスティックやアロマスプレーを玄関に置いておくのもおすすめです。
財布に忍ばせる
財布に忍ばせておくのも、金運アップに効果的なアロマの使用方法です。
名刺やカードなどにアロマを数的垂らして財布に忍ばせたり、財布に直に垂らしたりすると、金運を呼び寄せる財布になります。
柑橘系のアロマがふわっと財布から香ると財布も自分も癒されます。
いろいろな香りに入れ替えて楽しみながら、金運アップに励むのもいいですね。
アロマで金運アップするための効果的なポイントとは?
アロマで金運アップするための効果的なポイントは、どのようなものがあるのでしょうか。
ポイントを3つ紹介します。
- アロマを焚く前に部屋の空気を入れ換える
- 自分好みではない香りのアロマを無理に取り入れない
- 場所と方位に適したアロマを使用する
アロマを焚く前に部屋の空気を入れ換える
アロマを焚く前に部屋の空気を入れ換えることが、アロマで金運アップするためのポイントです。
運気アップするには、良い気の流れを作ることが大切です。
部屋の気がよどんでいるところにアロマを焚いても、よどみがめぐってしまいます。
一度窓を開けて溜まっているマイナスエネルギーを出して新鮮な空気の中で、金運アップのアロマを焚きましょう。
部屋に良い気がめぐり、金運アップにつながります。
自分好みではない香りのアロマを無理に取り入れない
自分好みではない香りのアロマを無理に取り入れないことも、金運アップのポイントです。
いくら金運アップにいいということでアロマを使っても、苦手な香りや好みではなかったら、ストレスに感じてしまいます。
自分好みではない香りだとストレスから、気分が下がりマイナスエネルギーを発してしまいます。
好みではなかったら新たに自分好みのアロマを探して、心地よくアロマを楽しみ、金運アップにつなげましょう。
場所と方位に適したアロマを使用する
場所と方位に適したアロマを使用することも、金運アップするためのポイントになります。
風水では西の方角が金運アップといわれています。
さらに、玄関・寝室・リビングは運気の出入り口だったり循環する場所だったりするので、金運アップに最適です。
自分の好きな香りのアロマを場所と方角で組みあわせて使用し、快適に金運アップできるようにするといいですね。
まとめ
アロマを使うなら、金運アップに作用するアロマを使いたいですよね。
実は、金運アップに効果的なアロマがいろいろとあるのです。
本記事では金運アップに効果的なアロマ7選を紹介しました。
アロマを使って金運アップしたい方は、本記事を参考に自分に合うアロマを見つけてくださいね。
コメントを残す