「青春18きっぷでお得に旅を楽しんだけれど、切符が余ってしまった……」
そんな時、余った切符をどうしたらいいか困ってしまいますよね。
本記事では青春18きっぷが余った場合の対処方法や、払い戻しが出来るかどうかなどについて解説します。
青春18きっぷの使い方についての参考にしてくださいね。
青春18きっぷとは?
青春18きっぷはJRが販売する割引切符で、日本全国のJRの普通列車、主に各駅停車が利用対象です。
青春18きっぷという名前から、18歳前後向きというイメージを持たれることもあるようですが、実はすべての年齢が対象です。
席は自由席に限り利用でき、指定席は使えません。
価格は5回分がワンセットになっていて、12,050円です。(2023年8月)
1人で5回分使ってもいいし、5人までのグループでの利用も可能ですが、グループで利用の場合は全員同じ行程という条件があります。
1回当たり2,410円で一日乗り放題、その日のうちであれば途中下車、往復も出来ます。
年齢制限の上限はなしですが、子供料金(6歳以上12歳未満)の設定はありません。
若い人の利用と並んで、仕事や育児が一段落して時間に余裕のあるシニア世代が利用するケースが増えています。
一日の移動の電車賃が2,410円を超えれば、とてもお得な割引切符です。
春季用・夏季用・秋季用の年3回の販売期間があり、それぞれ使える有効期間が決まっていて、有効期間を過ぎると使えません。
決められた有効期間に注意して、上手に利用しましょう。
使い方の詳細は青春18きっぷを購入する際、切符と同じ紙に印刷された「ご案内」が付いてくるので、使う前に一読しておくことをおすすめします。
参考サイト:JR線ご利用案内
余ったらどうする?青春18きっぷは払い戻しできるのか
5回分ワンセットで販売されている青春18きっぷを有効期限内に使いきれずに余ってしまった場合、払い戻しは可能なのでしょうか?
きっぷの払い戻しの可否は、以下の条件により異なります。
- 未使用の場合は全額返金が可能
- 1回でも使用した場合は払い戻し不可
詳しく説明します。
未使用の場合は全額返金が可能
5回分すべてが未使用の場合に限り、購入した場所(駅窓口、みどりの窓口、JR旅行センターなど)で払い戻しが可能です。
払い戻しには220円の払い戻し手数料がかかります。
未使用でも有効期限を過ぎると、払い戻しはできません。
1回でも使用した場合は払い戻し不可
1回でも使ってしまった場合は、有効期限内であっても払い戻しはできません。
仮に1回の使用で購入価格を超える電車賃を使ったとしても、やはりもったいない感じがします。
払い戻しができない場合の対処方法を次項で説明します。
余った青春18きっぷの使い方
余ってしまった青春18きっぷは、どのような使い道があるのでしょうか。
5つの方法をご紹介します。
- 用事を作って遊びに行く
- 身近な人に譲る
- 金券ショップで売る
- オークションで売る
- 元をとることは考えず日常生活で使い切る
用事を作って遊びに行く
用事を作って遊びに行くというのもひとつの方法です。
一日乗り放題なので、近場でもその日の移動料金が2,410円を超えれば元が取れます。
青春18きっぷが余ってしまった場合は、せっかくなので小旅行を計画してみたり、日帰りで普段は行かない街へ出掛けてみたりしてはいかがでしょうか。
身近な人に譲る
青春18きっぷが余ってしまったら、身近な人に譲るという方法があります。
旅行好きな友人や、青春18きっぷを使い慣れている人には喜ばれるかも知れません。
無償で譲るか、金券ショップの転売価格を参考にするか、親しさに応じて考えましょう。
金券ショップで売る
余った青春18きっぷは、金券ショップに売ることもできます。
金券ショップでは有効期限の長さと、余った回数によって買取価格が変わります。
中には5回分は不要でも、1~2回分を欲しいという購入者がいるのです。
有効期限が長ければ長いほど、高く買い取ってもらえます。
筆者の体験からは、その場で現金をもらえるし手間もかからないので、金券ショップに売るのが一番楽な方法だと思います。
オークションで売る
オークションに出すという方法もあります。
金券ショップより高く売れる場合があり、金券ショップまで足を運ぶ時間がない場合に使われる転売方法です。
しかしオークションに出品する手続きや落札者への発送、入金の確認などの手間がかかります。
元をとることは考えず日常生活で使い切る
元をとることを考えないで、日常生活で使い切るのもいいでしょう。
一日に2,410円以上使わなくても、普通に移動に使えば良いのです。
使った切符の本来の移動金額を計算すれば、とっくに元は取れているはずです。
余らせてそのままにするよりは、思い切って短距離でも使い切りましょう。
まとめ
「5回セットの青春18きっぷで、お得に旅をしてみたい」
しかし、せっかくお得な割引料金で購入しても、使わなかったり余ってしまったりということも。
本記事では青春18きっぷが余った場合の対処方法や、払い戻しが出来るかどうかなどについて解説しました。
青春18きっぷが余って困っているという方は参考にしてくださいね。
コメントを残す