ヘアケアはしっかりしたいけど、時間がかかるので後回しにしてしまいがちです。
本記事では、時短ヘアケアのおすすめグッズ12選を紹介します。
ヘアケアしたいけど時間がなくてお困りの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
【シャンプー・トリートメント】時短でヘアケアができるおすすめグッズ
時短でヘアケアができるシャンプー・トリートメントのおすすめグッズ4選を紹介します。
- O by F モイストシャンプー
- クイーン ナチュラルシャンプー ノーブルフラワーうるおって
- ハル コスメティックス カオルデイ ビーワンシャンプー
- ミスエスメ シルキーウォータートリートメント
O by F モイストシャンプー
「O by F モイストシャンプー」は、まるでトリートメントのような使い心地のシャンプーです。
シリコン・パラベン・鉱物油などが入っていないので、髪や皮膚にやさしい成分ばかり。
もっちりと濃密な泡パックで、コンディショナーなしでもしっとりとした洗い上がりになるので、あっという間に潤いヘアになります。
さわやかな植物系の香りで、ふんわり癒される使い心地のいいシャンプーです。
参考サイト:コスメキッチン
クイーン ナチュラルシャンプー ノーブルフラワーうるおって
「クイーン ナチュラルシャンプー ノーブルフラワーうるおって」は、コンディショナー不要で99%植物由来の自然派2in1シャンプーです。
シャクヤクエキスとつや姫米ぬかエキスが、髪と頭皮の潤いを保ってくれ、コンディショナーなしでもしっとりサラサラ髪に仕上がります。
配合成分が肌にやさしいので、これ1本で子供から大人まで家族みんなで使えます。
やさしいお花の香りで、飽きずに使えるすぐれた時短アイテムです。
参考サイト:uruotte
ハル コスメティックス カオルデイ ビーワンシャンプー
濃密泡で摩擦を防ぎながらしっかりと汚れを落とす、「カオルデイ ビーワンシャンプー」。
独自配合の天然由来成分で、頭皮を健康的でクリアな環境にします。
トリートメント効果もあり、シャンプーだけでもしっとりまとまった髪に。
1本で済むので、短時間でヘアケアができますね。
参考サイト:CAORDAY
ミスエスメ シルキーウォータートリートメント
「ミスエスメ シルキーウォータートリートメント」は、水のようにサラサラな液体タイプの水トリートメントです。
シャンプー後に髪にもみこんで、8秒以上置くだけのトリートメントで、あっという間にヘアケアができます。
17種類のボタニカル成分を配合しており、頭皮をケアしながら、髪の毛の内側から集中補修できます。
ドライヤーで乾燥させた後のしっとりして指通りの滑らかな髪になり、おすすめです。
参考サイト:MissEsme
【アウトバストリートメント】時短でヘアケアができるおすすめグッズ
ヘアケアの中には、風呂上がりに使えるグッズもあります。
時短でヘアケアができるアウトバストリートメントのおすすめグッズを4選紹介します。
- giovanni フリッズビーゴーン スムージング ヘアセラム(Y)
- アルナオーガニック ヘアエッセンス
- モロッカンオイル オイルトリートメント
- AMBATH ヘアセラム ヘアオイル フルールドゥベール
giovanni フリッズビーゴーン スムージング ヘアセラム(Y)
「giovanni フリッズビーゴーン スムージング ヘアセラム(Y)」は、リキッドタイプのヘアセラムです。
ヘアセラムは、髪を補修してくれる髪用の美容液のことです。
タオルドライ後の湿った髪につけるのが一般的ですが、この商品は乾いた髪にも使用可能。
サラッと軽い付け心地が特徴で、髪質をしなやかに整えてくれます。
柚子の爽やかな香りで、毎日でもつけたくなるようなヘアセラムです。
参考サイト:コスメキッチン
アルナオーガニック ヘアエッセンス
「アルナオーガニック ヘアエッセンス」は、洗い流さないタイプのトリートメントオイルです。
熱や摩擦から髪を守るヒートプロテクト成分処方で、キューティクル1枚1枚を閉じ、補修・コーティングしながらサラサラヘアに導きます。
乾いた髪にも使えるので、入浴後にこだわらなくても、スキマ時間にワンプッシュでヘアケアができます。
乾燥やダメージヘアでお悩みの方におすすめのトリートメントオイルです。
参考サイト:オルナ オーガニック
モロッカンオイル オイルトリートメント
「モロッカンオイル オイルトリートメント」は、アルガンオイルや美容成分を豊富に含んだオイルトリートメントです。
アルガンオイルは今世界が注目する保湿力抜群のオイルで、髪につけると水分を保ち、油分を補ってまとまりある髪になります。
保湿成分と美容成分を豊富に含み、指通りよく、乾かす時間も短縮されます。
使うほどに髪はうるおって、まとまりやすくなめらかな髪になるでしょう。
参考サイト:モロッカンオイル
AMBATH ヘアセラム ヘアオイル フルールドゥベール
「AMBATH ヘアセラム ヘアオイル フルールドゥベール」は、べたつかない洗い流さないヘアオイルです。
話題のアルガンオイルと死海のミネラルのダブル効果で、髪の内側から保湿して、しっとりまとまりヘアに。
洗い流さなくていいトリートメントは、その分手間や時間を短縮できます。
少量で美容院帰りのようなサラサラのしっとり髪になるので、おすすめです。
参考サイト:AMBATH
【その他】時短でヘアケアができるおすすめグッズ
洗う・栄養補給する以外にもヘアケアできるグッズがあります。
時短でヘアケアができるおすすめグッズを4選紹介します。
- WetBrush スピードドライ
- uka uka scalp brush kenzan soft
- ハホニコ ヘアドライマイクロファイバータオル
- アヴェダ ブロー ドライ アクセラレーター スプレー
WetBrush スピードドライ
「WetBrush スピードドライ」は、世界中のヘアスタイリストも愛用しているブローに最適なブラシです。
ブラシのすき間から風が抜けて、耐熱できる素材を使用しているので、ブロードライの時間を大幅に短縮できます。
髪がパサつく原因の一つは、ドライヤーの温風を長時間浴びての乾燥です。
「スピードドライ」なら普通のブラシよりも通気性がいいデザインなので、熱もこもらず乾燥時間も短縮できます。
ドライヤーで乾かすだけでもヘアケアになりますよ。
参考サイト:TheWetBrush
uka uka scalp brush kenzan soft
「uka uka scalp brush kenzan soft」は、本格派の頭皮マッサージブラシです。
美容院でシャンプーをしてもらった後のようなスッキリ感を、自宅で体感できます。
頭皮マッサージには、頭皮の血行促進やストレス緩和の効果があり、髪や頭皮を健康に。
シャンプー時にやさしくマッサージをしながら洗うだけで、健康的な髪になり、ヘアケアもできますよ。
参考サイト:uka
ハホニコ ヘアドライマイクロファイバータオル
「ハホニコ ヘアドライマイクロファイバータオル」は、美容師さんが考えた髪のためのタオルです。
吸水力が高いとされる綿の約6.5倍の吸収量があり、ぐんぐん水分吸い取って、ブロー時間を大幅に短縮できます。
ふわふわの触り心地で、肌や髪への摩擦ダメージを軽減。
ターバンタイプにすれば、乾かしている間に他の作業もできるので、簡単にヘアケアができますね。
参考サイト:ニホハコ
アヴェダ ブロー ドライ アクセラレーター スプレー
「アヴェダ ブロー ドライ アクセラレーター スプレー」は、髪が乾く時間を短縮するスタイリングスプレーです。
髪のキューティクルを整えて水分を飛ばしやすくするので、髪を乾かす時間を短縮できます。
さらにドライヤーの熱によるダメージから守ってくれる成分も入っていて、ドライヤー後は柔らかくサラサラな髪になります。
髪を乾かすのと同時に、スタイリングもできるので時短になりますよ。
参考サイト:アヴェダ
まとめ
ヘアケアをする時間がないと後回しにしがちですが、使うアイテムを工夫すれば、短い時間でもヘアケアができます。
本記事では、時短ヘアケアのおすすめグッズを12選紹介しました。
ヘアケアする時間がない!とお悩みの方は、ぜひ参考にして、美しい髪になるようケアしてみてくださいね。
コメントを残す