主婦の副業でポイ活は人気のあるものの1つです。
ここでは楽天を活用したポイントの稼ぎ方を、経験者である私が紹介します。
楽天ポイントを活用して副業をしたい方は参考にしてくださいね。
主婦が副業するなら楽天ポイントがおすすめ!
主婦が副業するなら、楽天のサービスを活用してポイントを貯める方法がおすすめです。
楽天ポイントが貰えるサービスにはどのようなものがあるのでしょう。
主なサービス5つを紹介します。
- 楽天スーパーポイントスクリーン
- 楽天レシピ
- 楽天ROOM
- 楽天市場
- 楽天銀行
以上について詳しく説明します。
楽天スーパーポイントスクリーン
楽天ポイントを貰えるサービスの1つ目は楽天スーパーポイントスクリーンです。
広告のページをタップするだけで、毎日1〜6ポイントが得られるサービスです。
タップするだけなので、気軽に貯められます。
また、コインを貯めるとゲームができ、ポイント大量獲得のチャンスも。
1年で2,000円程のポイントが得られます。
楽天レシピ
楽天ポイントを貰えるサービスの2つ目は楽天レシピです。
料理をする主婦の味方です。
掲載されているレシピを見て作って、そのレシピの出来上がり写真を掲載したり、ご自身のレシピを紹介したりするとポイントが貰えます。
料理を作る際にひと手間かけるだけでポイントを貯められるのです。
1投稿5〜10ポイントですが、料理を作るついでにポイ活しませんか。
楽天ROOM
楽天ポイントを貰えるサービスの3つ目は楽天ROOMです。
楽天市場や楽天ファッションなどの商品を紹介し、紹介をしたページを見た方が商品を購入した時に紹介手数料が入る仕様です。
アフィリエイトと言います。
紹介したものが売れると売上金額の2〜7%の報酬が楽天キャッシュとしてかえってきます。
ご自身のやる気次第ではかなり稼いでいる方も!
ぜひ、紹介してポイントを稼いでみませんか。
楽天市場
楽天ポイントを貰えるサービスの4つ目は楽天市場です。
楽天市場で買い物をすれば、楽天ポイントが貯まります。
通常時でも買い物をすれば貯まりますが、「お買い物マラソン」などのキャンペーンを利用すると、大きい還元率のポイントを貯めることも。
また、SPUという楽天のサービスを使えば使うほど、お買い物時のポイント還元率が高くなる仕組みもあります。
お買い物を楽天に切り替えてお得にポイントを貯めてみませんか。
楽天銀行
楽天ポイントを貰えるサービスの5つ目は楽天銀行です。
銀行でもポイントが貰えます。
他店からの振込や、楽天カードの引落口座に指定し自動引き落としされる際に、ポイントが貯まります。
ポイント獲得以外に、銀行内の広告を見ることによって現金プレゼントのサービスもあります。
また、給料振込口座に指定することや、預入金額によって振込手数料が無料になるサービスがあり、利用すればするほどお得ですね。
主婦の副業におすすめの楽天ポイントの使い方
ポイントは使った時にはじめて還元されます。
ここでは、おすすめの楽天ポイントの使い方を紹介します。
- 日用品の買い物に使う
- 外食に使う
- 商品を仕入れてせどりで稼ぐ
以上3つについて説明します。
日用品の買い物に使う
おすすめの楽天ポイントの使い方の1つ目は、日用品の買い物に使うことです。
楽天のポイントで買い物できるスーパーや楽天payのバーコード決済ができるお店を利用することで、実質無料でお買い物ができることも。
使い過ぎないように気を付けてくださいね。
外食に使う
おすすめの楽天ポイントの使い方の2つ目は外食に使うことです。
こちらも上記同様、楽天ポイントの使えるレストラン等を利用することによって支払金額を抑えられます。
全国チェーン店を中心に利用できるところが増えているので、利用してみてはいかがでしょうか。
商品を仕入れてせどりで稼ぐ
おすすめのポイントの使い方の3つ目は商品を仕入れてせどりで稼ぐことです。
ポイントで買い物をして、フリマサイト等で売ると、ポイント分と価格差があればあるほど稼げます。
次の章で詳しく説明しますね。
主婦の副業におすすめ!楽天ポイントを使ったせどり方法
ここでは、楽天ポイントで仕入れてAmazonで売る方法を紹介するので、参考にしてください。
- 楽天ポイントを効率よく貯める
- 楽天市場のポイント還元率
- 購入する商品の探し方
- 楽天市場のセールの活用
- 購入した商品をAmazonで販売する
上記について、説明します。
楽天ポイントを効率よく貯める
楽天ポイントを効率良く貯めるために、まずやっていただきたいことは、楽天のカードを作ることとアプリをダウンロードすることです。
多く稼ぎたいのであれば、プレミアム会員のカードを作ることをおすすめします。
また、楽天のポイントは楽天カードとアプリを連動することにより、ポイントが貯まりやすくなります。
楽天市場のポイント還元率を上げる
次に、楽天市場のポイント還元率を最大限に使うため、 SPUをあげる準備をします。
SPUとはポイントカードのようなもので、楽天のサービスをたくさん使えば使うほど、ポイントの還元率が上がり、ポイントが貯まりやすくなります。
楽天のサービスをたくさん活用すれば、最大16%の還元を受けられるので、使わない手はないですね。
せどりのための商品の探し方
次に買うものに注目し、せどりのための商品の探し方を説明します。
せどりのルールは安く買って高く売ることなので、楽天で安く売っていて、Amazonで高く売っているものを探します。
さらによく売れているものを買うのがポイントです。
楽天市場のセールの活用
セールを活用して、効率よくポイントを貯めましょう。
楽天市場といえば、楽天マラソンや楽天スーパーセールといった大型のセールを頻繁にやっており、後日、まとまったポイントの還元が受けられます。
こちらを大いに活用し、少しでもお得にせどりのための商品を仕入れましょう。
購入した商品をAmazonで販売する
最後にAmazonでの販売になります。
Amazonで販売するために、出品し、在庫をAmazon倉庫に預けます。
Amazonの特徴として、同じ商品はすべて同じページに集約されるので、売るためのコツは商品を最安の価格にすることです。
商品ページの1番上に掲載され、購入して貰いやすくなります。
商品が売れていくのは本当に嬉しいですね。
まとめ
本記事では主婦の副業として、楽天を活用してポイントで稼ぐ方法を解説しました。
さらにポイント活用して、せどりで稼ぐ方法を説明してきました。
ぜひ参考にしていただき、ポイントを有効活用して、楽しく稼いでみませんか。
コメントを残す