「忙しくて時間がないけれど、メイクもきちんと綺麗にしたい!」
毎日忙しく過ごしているアラフォー女性は、短時間でメイクを仕上げる方法があれば知りたいですよね。
実は、時短メイクにはちょっとしたコツがあり、短時間で綺麗に仕上がるおすすめコスメがあるのです。
本記事では、毎朝時間に追われて家を出る筆者が、試行錯誤して身につけた時短メイクのコツや、愛用しているおすすめのコスメを紹介します。
時間を有効に使ってメイクで綺麗になりたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
アラフォー女性向けの時短メイクのコツ
アラフォー女性が時間をかけずにメイクするには、どのようなことを意識するとよいのでしょうか?
時短メイクのコツを6つ紹介します。
- スキンケアを欠かさない
- 化粧下地をつけてベースを整える
- ファンデーションはクッションタイプを使う
- チークをつけて血色感を出す
- ポイントを絞ったアイメイクをする
- 眉ティント・まつ毛エクステなどを活用する
スキンケアを欠かさない
まず、アラフォー女性向けの時短メイクの1つ目のコツは、スキンケアを欠かさないことです。
時間がないからとスキンケアを手抜きすると、肌が乾燥したりくすんだりして、化粧のりが悪くなります。
くすみや乾燥を隠そうとメイクを厚塗りすると、かえって時間がかかってしまうことも。
肌のキメを整え化粧のりをよくするためにも、メイクの前にはきちんとスキンケアを行うことが大切です。
特に、目元や口元など乾燥しやすい部分には、重ねづけするのがおすすめ。
丁寧なスキンケアをして肌のコンディションを整えることが、時短メイクへの近道です。
化粧下地をつけてベースを整える
アラフォー女性のメイクを時短で仕上げる2つ目のコツは、きちんと化粧下地をつけてベースを整えることです。
色ムラや毛穴を隠そうとファンデーションを厚塗りしたり、コンシーラーを重ねたりしていると、メイクに時間がかかってしまいます。
ですが、下地を使うと色ムラや毛穴をカバーでき、化粧のりがよくなってメイクがしやすくなるのです。
きちんと下地を塗ることで、日焼け対策やシミくすみ予防にもつながりますよ。
化粧下地を使って肌のベースを整え、時短メイクを叶えましょう。
ファンデーションはクッションタイプを使う
アラフォー女性向けの時短メイクの3つ目のコツは、クッションタイプのファンデーションを使うことです。
クッションタイプのファンデーションとは、コンパクトケースに入った液状のファンデーションのことで、付属のクッションにしみ込ませて直接肌につけます。
リキッドタイプやパウダータイプなどよりも、手間がかからず手早く肌にファンデーションをのせられるのです。
カバー力や保湿力が高く、テクニックいらずでムラのない美肌が完成し、ツヤが出て綺麗に仕上がります。
ミラー付きのコンパクトケースが多いため、持ち歩き用にもおすすめ。
忙しい朝の時短メイクに、クッションタイプのファンデーションは強い味方となるでしょう。
チークをつけて血色感を出す
アラフォー女性向けの時短メイクの4つ目のコツは、チークをつけて血色感を出すことです。
チークを入れて血色感を与えることで、気になるくすみが払われ、肌の透明感がアップします。
チークのありなしで、見た目年齢の差が出てくるともいえるでしょう。
チークとリップのカラーを上手く合わせることで、統一感が出て綺麗に仕上がりますよ。
リップにもチークにも使える便利なコスメもあるので、時短メイクにおすすめです。
顔色のくすみが気になり始める大人女性のメイクでは、チークをのせて血色感プラスを意識しましょう。
ポイントを絞ったアイメイクをする
アラフォー女性のメイクを時短で仕上げる5つ目のコツは、ポイントを絞ったアイメイクをすることです。
アイメイクによって顔の印象が大きく変わりますが、細かい手技に時間を取られてしまいがちですよね。
ですが、ポイントを絞ってアイシャドウはワンカラーで塗る、アイラインは目尻に引くだけにすると、大幅に時間が短縮できるのです。
時間のない日は、マスカラを上まつげだけにつける時短テクニックもおすすめ。
上まつげだけにつけると、目元にパッチリとした印象を与えつつ、ナチュラルな仕上がりになります。
ポイントを押さえたアイメイクをすることで、時間をかけずに綺麗に仕上がるメイクが叶います。
眉ティント・まつ毛エクステなどを活用する
時短でメイクを仕上げる6つ目のコツは、眉ティントやまつ毛エクステなどを活用することです。
眉が描いてある、まつ毛が上がっているだけでメイク感があるため、肌のベースを整えるだけで綺麗な印象になります。
つまり、メイクをする前から眉やまつ毛が出来上がっていると、短時間で手早くフルメイクが完成するのです。
時短メイクの頻度が高い場合には、眉ティント、まつ毛エクステやまつ毛パーマなどを活用するのがおすすめです。
アラフォー女性におすすめの時短コスメ
アラフォー女性が時短でメイクを仕上げるためには、どのようなコスメを使うとよいのでしょうか?
おすすめの時短コスメを5つ紹介します。
- 資生堂 マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO
- NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション
- rms リップチーク
- KOSE Visee クレヨン アイカラー
- Fujiko 眉ティントSVR
資生堂 マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO
アラフォー女性の時短メイクには、資生堂の「マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO」がおすすめです。
テカリやカサつきなどの化粧くずれを防止する能力が高く、スキンケア効果もある化粧下地です。
すーっと伸びて、みずみずしくさらっとした使い心地なので、塗るだけで、まるで毛穴レスな肌にベースを整えてくれますよ。
アラフォー女性には、肌の黄ばみやくすみを飛ばし明るく見せてくれる、ラベンダーがおすすめです。
参考:MAQUillAGE
https://maquillage.shiseido.co.jp/features/dramatic-skin-sensor-base-neo/
NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション
アラフォー女性の時短メイクには、NARSの「ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション」をおすすめします。
クッションファンデーションは、カバー力がありながらも厚塗り感のない仕上がりで、くずれにくいのが特徴です。
べたつきにくく、汗やこすれにも強いファンデーションです。
化粧水のようなみずみずしいテクスチャーで、使い心地がよいのも嬉しいポイント。
クッションファンデーションなら手も汚れず綺麗に仕上がるので、時短メイクが叶いますよ。
参考:NARS
rms beauty リップチーク
rms beautyの「リップチーク」は、アラフォー女性の時短メイクに便利に使えるおすすめのアイテムです。
名前の通り、唇にも頬にも使えるクリームカラーで、上品な程よいツヤ感が出て、肌なじみがよく、自然な発色に仕上がります。
ココナッツオイルやホホバオイルをはじめとする保湿成分が豊富に配合されているので、乾燥が気になる場合にも最適ですよ。
自分の肌色や好みに合わせて、カラーを選んでみてくださいね。
時短でナチュラルな発色が実現できる、おすすめの商品です。
参考:rms beauty
https://rmsbeauty.jp/products/detail/3
KOSE Visee クレヨン アイカラー
アラフォー女性の時短メイクに、KOSEの「Visee クレヨン アイカラー」も最適なコスメです。
アイカラーとしてもアイラインとしても使用できる便利なアイテムです。
なめらかに描けるので使いやすく、ツヤのある発色で印象的な目元を手早くつくれます。
肌への密着性が高く、濃密な発色を長い時間保てるため、お直しいらずで使えます。
アラフォー女性のメイクにナチュラルな立体効果を時短で演出できる、おすすめの商品です。
参考:Visee
https://www.kose.co.jp/visee/eye_color/crayon_eye_color.html
Fujiko 眉ティントSVR
アラフォー女性の時短メイクを叶えるには、Fujikoの「眉ティントSVR」もおすすめです。
ナチュラルな仕上がりで持ちのよい着色効果が期待でき、3日程度は染色効果が持続すると人気の高い眉ティントです。
好みの眉の形に塗り、時間を置いてはがすだけで簡単に使えるので、初めての眉ティントにもおすすめ。
時短メイクはもちろん、旅行やプール、海などのレジャーにも役立ちますよ。
参考:Fujiko
https://fujikobrand.com/c/fujiko/mayu-svr
まとめ
忙しいけれどメイクを綺麗に仕上げたい時、時短メイクの仕方が気になりますよね。
本記事では、アラフォー女性の時短メイクのコツと、おすすめコスメを紹介しました。
肌のベースをきちんと整えたり、便利なコスメを活用したりすると、手早く綺麗にメイクを仕上げられます。
ぜひ本記事を参考に、忙しい朝も時短メイクをマスターして、いつも綺麗なアラフォー女性を目指してくださいね。
コメントを残す