「主婦をしながら何か副業で稼ぎたいけど、どんな仕事があるのかな」
と思っている方は多いのではないでしょうか。
物価がどんどん上昇している昨今、主婦でも何かしら仕事をする女性が増えています。
本記事では、筆者の体験も含めながら、主婦におすすめの家でできる副業を10種類ご紹介します。
副業で稼ぎたいと思っている主婦の方は、参考にしてみてくださいね。
稼ぎたい主婦におすすめの副業10選
稼ぎたいと考えている主婦の方におすすめの副業には、どのようなものがあるのでしょうか。
家にいながらできる仕事を10種類、ご紹介します。
- WEBライター
- WEBデザイナー
- データ入力
- オンライン秘書
- 動画配信
- アフィリエイト
- 不用品販売
- ハンドメイド販売
- ポイ活
- 投資
WEBライター
稼ぎたい主婦におすすめの副業1つ目は、WEBライターです。
WEBライターとは、クライアントからの依頼を受けて、WEBサイト上に載せる記事を書くことを仕事にしている人のことです。
在宅で主婦ができる仕事として、人気を集めています。
求められるスキルは、正確な情報収集と、集めた情報を自分の言葉で反映しWEB上で読んでもらいやすい文章を書くこと。
フリーランスで仕事を得ることは、初心者の主婦には難しいでしょう。
会社や組織に所属して、仕事を回してもらうという方法があるので、トライしてみるといいかもしれませんね。
初心者でもライティング講座を受けながら、執筆を続けることにより、スキルアップと収入アップを目指せます。
WEBデザイナー
稼ぎたい主婦におすすめの副業2つ目は、WEBデザイナーです。
WEBデザイナーとは、クライアントが求めるWEBサイトを作るために、サイトのデザインをする人のことです。
具体的な作業内容は、ヒアリング・調査分析に始まり、サイト設計・画面情報設計を行います。
企画が出来たら、デザイン・コーディング・プログラミングに進みます。
特別な資格は必要ありませんが、グラフィックツールを使いこなす能力や、プログラミングスキルが必要です。
独学で稼げるようになるのは大変なので、スクールや講座などを活用して、プロの方からやり方を学んでいきましょう。
データ入力
稼ぎたい主婦におすすめの副業3つ目は、データ入力です。
データ入力とは、パソコンを使ってさまざまなデータを入力する仕事のことです。
仕事内容は単に数値や文字を入力するだけのものから、数値の集計や簿記のスキルが必要な業務までさまざまな種類があります。
初心者でもキーボードさえ打てれば誰にでもできるので、単純作業が好きな方に向いている副業です。
ブラインドタッチやエクセル・ワードの基本操作、コピー&ペーストができるなどの基本的なパソコンスキルがあれば、仕事はたくさん見つかります。
筆者の経験では単価の安い仕事が多いですが、未経験者でも始めやすい仕事です。
オンライン秘書
稼ぎたい主婦におすすめの副業4つ目は、オンライン秘書です。
オンライン秘書とはインターネット上で担当の秘書に依頼をする事で、さまざまな事務的作業を行うサービスを提供します。
人件費も育成の手間も省け簡単に利用できるので、起業したばかりの事業主、小規模や個人事業主に利用されています。
仕事内容はクライアントである事業主によってさまざまです。
スケジュール管理や連絡業務、ドライバーや出張の手配など、一般の秘書業務を オンラインでする他に一般事務も含まれます。
特別な資格は必要ありませんが、ある程度のパソコンスキルは必須です。
過去の経験や秘書検定、簿記の資格などがあると重宝され、稼げる金額も変わってきます。
動画配信
稼ぎたい主婦におすすめの副業5つ目は、動画配信です。
動画配信とはインターネットやモバイル通信回線を利用して、パソコンやスマートフォンなどで動画を視聴できるサービスのことです。
小学生のなりたい職業第1位がYoutuberという昨今、主婦の中にも動画配信に取り組んでいる人も散見されます。
特別な資格は不要ですが、視聴者が楽しめて周囲に広めたくなるような動画を、常に配信し続ける能力が求められます。
必要な機材は高額なものを求めればきりがありませんが、最低限スマートフォンがあれば始められるのは便利です。
収益化されるためには一定レベルの条件があり、モラル等も要求されますが、楽しい仕事です。
アフィリエイト
稼ぎたい主婦におすすめの副業6つ目は、アフィリエイトです。
アフィリエイトとはネットで広告収入を稼ぐ手段のひとつ。
アフィリエイトを始めるには、まず自分のブログサイトを持つ必要があります。
WEB上のブログサイトの広告を見た視聴者が、広告を通じて商品の購入やサービスの申し込みをすることにより、収入が発生します。
広告主とブロガーをつなぐASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)が仲介して、収入がもらえる仕組みです。
広告を見てもらうためには、自分のブログサイトにアクセスを集められるような記事を書かねばなりません。
収入を上げるためには、検索エンジンの上位に表示される必要があります。
不用品販売
稼ぎたい主婦におすすめの副業7つ目は、不用品販売です。
文字通り不用品を売ってお金に換える方法です。
売るためには、手元にある商品を切らさないようにする必要があります。
商品を仕入れるためにオークションや他の不要品販売で商品を安く仕入れ、転売している人もいるようです。
不用品販売の大まかな流れとしては、下記の順番になります。
- 商品の写真を撮って、メルカリ・ラクマ・ヤフオクなどのサイトに出品する
- 購入されたら商品を梱包して発送し、購入者に商品が届くのと前後して入金される
- 取引中は質問に答えたり発送連絡をしたりする連絡業務がある
- 取引が終了したら出品者と購入者相互に評価を入れ、作業は終了
商品を手元で管理することや、発送の手間などを考えると、面倒に感じることも多いようです。
手間を惜しまない人が副収入を多く得られる仕事と言えるでしょう。
ハンドメイド販売
稼ぎたい主婦におすすめの副業8つ目は、ハンドメイド販売です。
ハンドメイドの作品をフリーマーケットやネットで販売する副業になります。
販売される商品は、アクセサリー・バッグ・財布、インテリア雑貨・スマホケースからフードまで、一点物の手作り作品です。
趣味の延長で作ったものが売れて収入になるというものですが、売るものによっては営業許可や販売資格が必要になります。
大手サイトのminne・Creema・メルカリなどに出品する他、自分でネットショップを立ち上げる人もいるようです。
自分の作品をどれだけアピールできるかが、収入を上げることにつながります。
画像や動画で作品を紹介できるInstagramなどを利用して集客するのが効果的でしょう。
収益化までにはそれなりの時間がかかり、売り上げは活動期間に比例するので、地道な活動でファンをつかむことが大切です。
ポイ活
稼ぎたい主婦におすすめの副業9つ目は、ポイ活です。
昨今よく耳にする「ポイ活=ポイント活動」とは、日常生活の中で効率よくポイントを貯めていく活動のこと。
今やネット通販からスーパーやドラッグストアなど、買い物をすればポイントが貯まる時代です。
ポイントサイトで貯める方法をはじめ、クレジットカードやネットショッピング・コンビニ・ドラッグストア・スーパーなどでもポイントを貯められます。
貯まるポイントは多種多様ですが、効率よくポイントを貯めるには注意したいコツがあります。
なるべくポイントを分散させないこと、利用するクレジットカードを限定する、ポイントのサービスデイを利用するといった点を抑えましょう。
生活とポイントを上手に連携させていくことがコツになります。
投資
稼ぎたい主婦におすすめの副業、最後にご紹介するのは投資です。
投資は、株式投資・投資信託・FX・仮想通貨・NISA・不動産投資などでお金を増やす方法です。
投資は資産運用であり、基本的に副業ではありませんが、本業をしている方は会社の制度によっては制限があるので、始めるときには注意が必要です。
筆者は外資のFX系の投資を付き合いで始め、最初は順調に資金が増えたものの、最後には大損して痛い目にあったことがあります。
いずれにせよ、利益を得る目的で個人の資金を投下するので、リスクも考えて慎重に取り組みましょう。
まとめ
少しでも家計の足しになればと、主婦をしながら何か副業で稼ぎたいと思っている方は多いでしょう。
しかし、実際はどのような副業を選んだらいいかわからないですよね。
本記事では、主婦をしながら家で稼げるおすすめの副業を、10種類ご紹介しました。
副業で稼ぎたいと思っている主婦の方は、ぜひ本記事を参考にしてトライしてみてくださいね。
コメントを残す