「隙間時間でアンケートに答えてお小遣い稼ぎをしたい」
そんな時、どのサイトやアプリを使えば稼げるか、わからないと困りますよね。
隙間時間にお小遣いを稼ぎたい方は、ぜひ参考にしてください。
アンケートサイトやアプリの選び方
アンケート回答でお小遣い稼ぎをするには、何を基準にサイトやアプリを選べば良いのでしょうか。
大きく4つのポイントがあります。
- 案件の簡単さで選ぶ
- 件数がたくさんあるサイトやアプリを選ぶ
- 謝礼の種類で選ぶ
- 安全性と信頼性に注目して選ぶ
詳しく説明していきます。
案件の簡単さで選ぶ
アンケートサイトやアプリを選ぶ時は、アンケート案件の難易度をチェックしましょう。
アンケートには1問答えれば終わるものから、実際に対面の座談会に参加するものまで、色々な案件があります。
手軽にお小遣いを稼ぎたい人は簡単な案件が多いサイトを、ガッツリ稼ぎたい人は座談会などの高額報酬案件が多いサイトを選ぶと良いでしょう。
件数がたくさんあるサイトやアプリを選ぶ
アンケートサイトを選ぶときは、案件数がたくさんあるサイトやアプリを選ぶようにしましょう。
アンケートの数はサイトによって大きく差があり、件数が少ないサイトではなかなか稼ぐことができません。
毎日数個のアンケートが追加されるサイトもあれば、1週間に数個しか更新されないサイトも。
効率良くお小遣いを稼ぎたいなら、アンケートの件数が多いサイトを選び、なるべく多くのアンケートに答えるようにしましょう。
謝礼の種類で選ぶ
アンケートサイトを選ぶ時は、謝礼の種類で選ぶのも1つの手です。
アンケートサイトによって、現金やギフト券、提携サイトのポイントなど謝礼の種類は様々です。
筆者はよくAmazonで買い物をするので、Amazonギフト券に交換できるアンケートサイトに登録しています。
自分が使っていないサイトのポイントは無駄になるので、自分が使いやすい謝礼があるアンケートサイトを選びましょう。
また、交換時の手数料負担を確認しておくことも大切です。
稼ぎたい場合は、なるべく交換手数料や振込手数料のかからないサイトを選ぶことをおすすめします。
安全性と信頼性に注目して選ぶ
アンケートサイトは、サイトの安全性と信頼性を確認して選ぶと良いでしょう。
アンケートサイトでは、会員登録時の個人情報だけではなく、数々の大切な情報を入力します。
安全性を確認するには、情報の暗号化通信をして第三者に見られないようにしているSSLを導入しているかどうかを確認しましょう。
また、個人情報の扱いが適切な企業のみが使えるプライバシーマークの取得があるとより安心できますね。
安心してお小遣いを稼げるよう、安全性と信頼性の高いアプリ・サイトを選びましょう。
アンケートモニターでお小遣い稼ぎできる安全なサイト・アプリ7選
安心してお小遣い稼ぎができるアンケートモニターサイトは何があるでしょうか。
安全なアンケートモニターサイトを7つ紹介します。
- ポイントインカム
- マクロミル
- キューモニター
- インフォキュー
- リサーチパネル
- モッピー
- Powl
詳しく解説します。
ポイントインカム
ポイントインカムは、楽しみながらポイントを貯められる、安全なアンケートモニターサイトです。
プライバシーマークを取得し、情報を暗号化して送受信できるSSLも導入しています。
アンケートだけでなくイベントやゲームでポイントを獲得できたり、商品購入でポイント獲得ができたりと、コツコツと貯めやすくなっています。
ただし、ポイントインカムはポイントサイトのため、アンケートの件数は少なめ。
ポイ活をしながら、アンケートでも稼ぎたい人におすすめです。
マクロミル
マクロミルは、安全にたくさんポイントを稼げるアンケートモニターサイトです。
マクロミルの運営会社は一部上場企業で、プライバシーマークを取得し、情報暗号化のSSLも導入しているので、個人情報がしっかりと管理されています。
また、マクロミルはアプリが使いやすく、アンケート件数が多いことも魅力です。
10年以上マクロミルでお小遣い稼ぎをしている筆者は、隙間時間でアンケートに答えてポイントを貯めやすいサイトだと実感しています。
小さなアンケートにコツコツと答えてポイントを貯めたい人に、おすすめのアンケートサイトです。
キューモニター
キューモニターはアンケートポイント業界最大手で、安全にお小遣い稼ぎができるサイトです。
テレビの視聴率調査などの継続型モニター案件があり、参加すると継続して毎週50〜500ポイントほどの大きなポイントがもらえます。
筆者はキューモニターの継続型アンケートに複数参加しているので、1ヶ月で2000ポイントほど稼げています。
簡単なアンケートの件数も多く、コツコツアンケートに答えたり、継続型のモニター案件に参加したりして稼ぎたい人におすすめです。
インフォキュー
インフォキューは、運営会社が東証一部上場企業で、安全にアンケートで稼げるサイトです。
アンケートの数は多くはないですが、参加や購入でポイントがもらえる案件があるポイントサイトなので稼ぎやすくなっています。
スマホ用アプリはありませんが、ブラウザからの使い勝手が良く、特に問題はありません。
商品購入や会員登録などのポイ活をしながらアンケートに答えて、効率よく稼ぎたい人におすすめのアンケートサイトです。
リサーチパネル
リサーチパネルは東証一部上場企業が運営しているアンケートサイトです。
プライバシーマークを取得し、情報暗号化のSSLも導入しているので、安全に稼ぐことができます。
短時間で答えられるアンケートから、高額ポイントが貰えるアンケートまで多数の案件があります。
筆者は、オンラインインタビューなどの高額アンケートへの当選率が1番高いと感じています。
高額報酬案件や小さな案件に回答し、たくさんポイントを稼ぎたい人におすすめのアンケートサイトです。
モッピー
モッピーは、安全にアンケートに答えてポイントを稼げるサイトです。
東証一部上場企業が運営しており、プライバシーマークも獲得しているので安心して利用できます。
ただし、モッピーはアンケートの数はそれほど多くはなく、どちらかと言うとポイントサイト寄りです。
商品購入や会員登録等でもポイントを稼ぐことができます。
ポイ活をしながら、少しアンケートも答えてポイントを貯めたい人におすすめのサイトです。
Powl
Powlはベンチャー企業が運営するアンケートアプリで、安全にポイントを稼ぐことができます。
プライバシーマークの取得はありませんが、個人情報の管理にはかなり力を入れているので、今後取得する可能性は高いでしょう。
運営歴は短いですがダウンロード数は400万を越えており、今までに個人情報に関する問題は報告されていないので安心して使用できます。
チャット型アンケートのようなベンチャー企業ならではの新しいアンケートもあり、楽しくポイントを集められるのも特徴。
ゲームなどに参加して楽しみながら、アンケートに答えてお小遣い稼ぎをしたい人におすすめです。
まとめ
「隙間時間にアンケートに答えてお小遣いを稼ぎたいな」と思っても、個人情報の漏洩など、安全に使えるのかと不安になりますよね。
本記事では、安全に使えるアンケートサイトやアプリを紹介しました。
アンケート回答でお小遣いを稼ぎたいと思っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
コメントを残す